塩竈市のおすすめラーメン14選!編集部が実際に食べ歩いた人気店をご紹介!

更科本店の中華そば

塩竈を拠点に活動しているジモハック宮城編集部が、普段から実際に食べ歩いている塩竈市内の美味しい人気ラーメン店をまとめました。

塩釜と言えば、海鮮料理や有名なお寿司屋さんを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、実はラーメンも老舗の人気店から新進気鋭のお店まで、気になるお店がたくさん。

塩竈に旅行に来た、あるいは仕事で立ち寄ったけど、美味しいラーメン屋ってあるの?と思ってる方に、ガイドライン的な役割ができると嬉しいです。

JIMOHACK宮城では、編集部の主観評価だけに偏らないように、客観的な評価も取り入れるため、大手口コミサイトの口コミ評価や星の数を参照して表にまとめています。 (口コミ評価は記事投稿時のものです。)また、掲載の順番はランキングなどを表すものではありません。

目次

塩竈市のラーメンMAP

こちらの記事でご紹介しているラーメン店15店を、Googleマップにまとめました。おおよその場所の特定などにご活用ください。(左上のアイコンをタップすると、店名一覧が表示されます)

来々軒

来々軒のもやしそば
もやしそば

塩竈には「塩竈ラーメン御三家」と呼ばれる人気のお店がありますが、来々軒はその一角として数えられる人気店です。客層は地元の人だけでなく観光客も多く、平日でも常に混み合っている印象ですが、回転が早いので待ち時間はそれほどでもありません。

来々軒の中華そば
中華そば

メニューは昔ながらのラーメンで人気の「中華そば」をはじめ、あんかけのトロみが美味しい「もやしそば」、塩系の「タンメン」などがあり、どれも人気。お客さんの注文も、どれかに偏ることなく皆バラバラなので、総じて美味しいラーメンといえるのかも。

来々軒のチャーハン
チャーハン

他にも、芸能人の方が日本一美味いチャーハン、と絶賛したというチャーハンもかなりの人気。こちらは提供まで少し時間がかかるのと、遅い時間だと品切れしていることがあるので注意が必要。

来々軒の人気メニュー

もやしそば750円
中華そば580円
チャーハン620円

来々軒の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ49件 星3
(3.44)
Googleマップ294件 星4
(3.9)

店舗情報

店名来々軒
住所〒985-0002 宮城県塩竈市海岸通3−2
電話番号022-364-8944
営業時間11:00~16:30
定休日金曜日
駐車場有り

竹屋

中華料理の店竹屋
五目あんかけラーメンと半チャーハン

2022年の年末に惜しまれながら閉店された塩竈のソウルフード的なお店「竹屋」が、2023年10月に待望の復活!

復活後は往年の地元ファンはもちろん新規のお客さんも増えて、並びのできる人気店となっています。

人気メニューの「五目あんかけラーメン」は醤油スープに餡が溶け出して、旨味とコクがブースト!レンゲが止まらなくなるやみつきな一杯。

以前と変わらぬ昔懐かしいビジュアルのあんかけラーメンですが、味は進化している感じがします(筆者の個人的感想)。

良い色に炒められたチャーハンに真っ赤な紅生姜。昔ながらの昭和なビジュアルだけど、コーンが入ってるのが竹屋の炒飯です。しっとり系で旨味たっぷりなチャーハンで、こちらも人気のあるメニュー。

店内のあちこちで「おやっさん」が見守っていて、長年通っていたファンには感じいるものがあるかもしれません。

竹屋の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ30件星3
(3.28)
Googleマップ7件 星4
(4.6)

営業時間・アクセス

店名中華料理の店 竹屋
住所〒985-0002 宮城県塩竈市海岸通6−6
営業時間11:00~
(材料なくなり次第終了)
定休日火曜日
駐車場あり

更科 本店

更科の中華そば
中華そば

北浜にある老舗のお蕎麦屋さん。常連さんも多く、いつ伺っても混んでる印象。こちらも「来々軒」と同様、塩竈御三家の一角に数えられています。

店内はテーブル席とお座敷があり、カウンターは無し。平日でもかなり混み合うので、一人で来店した場合はたいてい相席になります(笑)

中華そばの麺

こちらはお蕎麦屋さんですが、大半の人が中華そばを頼んでいるのが面白い。人気の中華そばは、いわゆる昔ながらのラーメン。節の香りがふわっと香り、旨味が強いのが特徴。

中華そばのスープ

これだけ美味しい中華そばが580円というコスパの良さも人気の理由。また、中華そばだけでなく、老舗の食堂だけあって、メニューはセットものも含めてかなり豊富。中華そばがやはりオススメですが、色々食べてみたくなりますね。

更科本店の人気メニュー

中華そば580円
親子定食870円
カツ定食920円

更科本店の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ63件 星3
(3.54)
Googleマップ278件 星4
(4.0)

営業時間・アクセス

店名更科本店
住所〒985-0003 宮城県塩竈市北浜1丁目4−67
電話番号022-362-1638
営業時間【平日】
10:00~16:00
【土日祝】
10:00~17:00
定休日水曜日
駐車場あり

中華そば 蒼穹

中華そば蒼穹の肉中華
肉中華

坂総合病院の向かい側にあるお店。店舗入り口には、奥様が毎日日替わりで書いているイラストと、一言ブログ的なものが書かれたボードが置かれています(イラスト上手)。

店内はカウンター席のみのこじんまりとしたお店ですが、アットホームな雰囲気というか、家族団らん(?)なイメージがある独特の雰囲気に、塩竈市内だけでなく遠方から食べに来るファンも多いお店。

南高梅の塩中華
南高梅の塩中華としらす丼

ラーメンは定番の醤油と塩のほか、坦々麺やまぜそば、ブラック系など、期間限定のものもありバリエーション豊か。限定麺目当でお店に足を運ぶお客も多いようです。

もちろん、どのラーメンでも一定の水準以上の美味しさを提供してくれるのは、さすがの一言。

麺喰らう中華そば
麺喰らう中華そば(限定麺)

2021年に入ってからはお店のスタイルを「町中華」のスタイルに変更したということで、また新たな一面が見られそうですね。

中華そば蒼穹の人気メニュー

担々麺880円
中華そば750円
限定麺時価

中華そば蒼穹の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ23件 星3
(3.42)
Googleマップ88件 星4
(4.3)

営業時間・アクセス

店名中華そば 蒼穹
住所〒985-0024 宮城県塩竈市錦町15−7
電話番号022-794-7502
営業時間11:30~14:30
定休日日曜日
駐車場なし
SNSTwitter
Instagram

自家製麺 鶏そば いちむら

濃厚塩鶏そば
濃厚塩鶏そば

2020年2月に藤倉にオープンしたお店、国道45号線から仲卸市場方面と反対側の道路を進んだ先にあります。

店内はコの字型のカウンター+テーブル席で、券売機でチケットを購入するシステム。コアなファンも多く、人気のため平日でもかなり混み合います。

味噌ラーメンチャーシュー増し
味噌ラーメンチャーシュー増し(限定)

定番メニューは塩鶏そばと醤油鶏そばで、さらにあっさりと濃厚の2種類に分けられます。こちらのお店で初めて食べるなら、オススメはやはり塩。万人向けのあっさり塩と、炊き込まれてトロトロになった濃厚塩、どちらも人気ですので、お好みでどうぞ。

レアチャーシュー丼
レアチャーシュー丼

他にも、つけ麺や季節で変わる限定麺も人気。また、サイドメニューのレアチャーシュー丼は、花のようにキレイに盛られたレアチャーシューに生卵の黄身が乗せられた美しいビジュアル、一見の価値ありです。

自家製麺鶏そばいちむらの人気メニュー

あっさり塩・醤油730円
濃厚塩・醤油730円
辛つけ麺850円

自家製麺 鶏そば いちむらの口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ7件 星3
(3.12)
Googleマップ24件 星4
(4.3)

営業時間・アクセス

店名自家製麺鶏そば いちむら
住所〒985-0004 宮城県塩竈市藤倉3丁目8−98
電話番号022-367-2814
営業時間11:00~15:00
定休日月曜日
駐車場あり
SNSTwitter

東華食堂

東華食堂のチャーシュー麺
チャーシュー麺

国道45号線沿い、塩竈市旭町のスマイルホテル塩釜向かいにあるお店。連日常連さんで賑わう老舗店です。塩釜ラーメン御三家の一角として数えられることもあるようです。

店舗の角にはテレビと山積みの週刊誌が置かれていて、お店の雰囲気はまさしく、昭和感溢れる昔ながらの食堂という感じ。

チャーシュー麺の麺
ややウェーブがかかった中細麺

ラーメンは魚介がほんのり香るスープ、ややウェーブがかかった中細麺と、塩釜ラーメンらしい昔ながらの中華そばなお味。来々軒や更科本店に比べると、カエシがやや強め。

チャーシューは脂身のないしっとり柔らかチャーシュー、昔ながらのラーメンによく合います。

チャーシュー麺のスープ

人気メニューはワンタン麺やチャーシュー麺ですが、なかなか盛りが良くコスパ高め。

特にチャーシュー麺は、デカいチャーシューが6枚程入っていてかなりボリューミー。そして、中華そばは並盛だとなんと450円。コスパが良すぎて逆に心配になるほど。

東華食堂の人気メニュー

叉焼麺850円
中華そば450円
雲呑麺580円

東華食堂の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ22件 星3
(3.33)
Googleマップ78件 星4
(3.9)

営業時間・アクセス

店名東華食堂
住所〒985-0026 宮城県塩竈市旭町20−7
電話番号022-362-4051
営業時間11:00~20:00
定休日月曜日
駐車場有り

中華菜園干楽

干楽のエビそば
エビそば

千賀の台にある中華料理屋さん、利府中インター脇のトンネルを抜け、住宅地を通って山の上の伊保石公園近くにありますが、初訪の人はナビ無しだとたどり着くのが難しいかも。

海老のアップ

こちらのお店の人気は、なんと言っても「海老」を使ったメニュー。一度食べてもらうと分かりますが、とにかくデカイ!レンゲからはみ出るほどの大きさ。ラーメンにはこれが6尾も入ってます。

もちろんただ大きいだけでなく、しっかりと味付けされたエビは、プリプリで塩味加減も絶妙、ちょっと他所では食べられないかも。それと、全体的に盛りが良くて量は多め。

エビチャーハン
エビチャーハン

ラーメン、焼きそば、チャーハン、中華飯とエビ入りのメニューは豊富。これだけ大きい海老がたくさん入ったメニューが、800円前後で食べられるのが驚きです。

干楽の人気メニュー

エビそば850円
エビ焼そば850円
エビチャーハン850円

中華菜園干楽の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ23件 星3
(3.42)
Googleマップ60件 星4
(4.7)

店舗情報

店名中華菜園干楽
住所〒985-0086 宮城県塩竈市千賀の台2丁目13−1
電話番号022-367-1185
営業時間【平日】
11:00~14:00
17:00~20:00
【土日祝】
11:00~14:00
定休日不定休
駐車場有り
SNSTwitter

ニラなんばんらーめん香麺

香麺の醤油つけ麺
つけ麺

野田のヨークベニマル向かい、行列が出来るお寿司屋さんの「廻鮮寿司 塩釜港」と同じ敷地内にある、こちらも並び客が出来る人気のラーメン店。客層は学生を中心に若い人が多いイメージ。

人気のメニューはやはり「豪めん」。二郎系インスパイアのラーメンですが、まだ宮城県ではラーメン二郎の知名度があまり無い頃から、提供されていました。

醤油つけ麺のチャーシュー

もやしの盛りの良さもさることながら、一番目を引くのは「豚」の大きさ。一般的な(?)G系よりもさらに分厚い、岩石のような豚。こちらは一見の価値あり、大きいだけでなく、ホロホロに柔らかく美味しいのもポイント。

豪めんの塩
豪めん塩

現在はノーマルの醤油味の他、味噌や塩、カレーなど、豪麺にさまざまなバリエーションが増えてます。また、麺少なめや、肉抜き~肉2枚など、カスタマイズが可能なのも嬉しいところ。

他にも、創業時から提供されている「にらなんばんらーめん」や、ニラが丼を覆い尽くす「にらそば」も人気があります。

香麺の人気メニュー

豪めん肉1枚780円
つけそば醤油860円
ニラそば820円

ニラなんばんらーめん香麺の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ36件 星3
(3.43)
Googleマップ191件 星4
(3.8)

店舗情報

店名ニラなんばんらーめん 香麺
住所〒985-0035 宮城県塩竈市野田18−3
電話番号022-366-6627
営業時間11:30~21:00
定休日水曜日
駐車場あり

日乃出庵

日乃出庵のラーメン
日乃出庵のラーメン

日乃出庵は、本町にある老舗の蕎麦店、お団子の名店「おさんこ茶屋」のななめ向かいにお店があります。地元に愛され続ける塩竈の老舗店、創業はなんと明治時代という歴史のあるお店です。

こちらのラーメンは自家製麺を使用していて、この麺は柔らかめですが、小麦が香る美味しい麺。スープは節の香りが高く、動物系の旨味が強め。こちらの麺によく合うスープです。

あんかけ焼きそば大盛り
あんかけ焼きそば

そばつゆの風味が香る、あんかけ焼きそばも隠れた人気メニュー。大盛りはびっくりするほどのボリュームなので、お腹に自信のない人はやめておきましょう。

日乃出庵のカツ丼
カツ丼

ラーメンは一杯550円と、コスパが高いのも魅力です。たくさん食べたい人には、カツ丼や親子丼とのセットもオススメ。こちらもセットメニューで800〜900円ぐらいですので、お得なメニューになっています。

日乃出庵の人気メニュー

ラーメン550円
あんかけやきそば900円
カツ丼そばセット900円

日乃出庵の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ20件 星3
(3.40)
Googleマップ59件 星4
(3.9)

営業時間・アクセス

店名日乃出庵
住所〒985-0052 宮城県塩竈市本町12−12
電話番号022-362-0247
営業時間11:00~15:00
定休日木曜日
駐車場あり

ラーメンひまわり

ひまわりの醤油ラーメン
ラーメン560円

塩竈市の観光スポットでもある仲卸市場、そのすぐ近くにあるお店で、地元の人に大人気。客層は常連さんが多いかも。若いご夫婦(?)でお店を切り盛りされてます。

ラーメンは昔ながらの懐かしいお味、魚介系の旨味が出ていて、ややオイリーなスープに細麺が相性ばっちり。

新鮮な刻みワカメは臭みがなく、これがラーメンの邪魔をせず、良いアクセントになっています。さすが漁港のラーメン店。

特みそラーメン
特みそラーメン

「特みそラーメン」も人気のメニューで、ニンニクがきいた濃厚な味噌スープに、平打のちじれ麺と野菜がたっぷり。ボリューミーです。

ひまわりの半チャーハン
半チャーハン

日替わりランチはラーメン+ミニ丼ぶり。790円ですので、単品でミニ丼を頼むよりかなりお得。また、チャーハンも隠れた(?)人気メニューで、独特な味わいですがめちゃめちゃ美味しくておすすめ。常連さんがよく頼んでます。

ラーメンひまわりの人気メニュー

特みそラーメン850円
日替わりランチ790円
チャーハン560円

ラーメンひまわりの口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ8件 星3
(3.21)
Googleマップ86件 星4
(4.1)

店舗情報

店名ラーメンひまわり
住所〒985-0001 宮城県塩竈市新浜町1丁目16−16
電話番号070-6626-6551
営業時間11:00~19:00
定休日日曜日
駐車場お店の前

ラーメンみそ兵衛

みそ兵衛の野菜味噌ラーメン
野菜味噌ラーメン

イエローハットしおがま店やマクドナルドと同じ敷地内にある、杉の入のラーメン店。「はちべえ」や「みそ伝」とは同じ系列の店です。

こちらのお店は名前のとおり、味噌ラーメンが人気メニュー。特に野菜味噌ラーメンが人気でオススメ。野菜味噌ラーメンの野菜は、なんと350gもあって、1日分の必要な野菜がこれ1食で摂れてしまいます。

もやしのアップ

炒めた野菜は香ばしく、野菜はシャキシャキ。味噌のスープに野菜の甘さが溶け出して、マイルドでコクのあるラーメンになっています。

味噌ラーメンのスープ

結構ボリュームがあるので、サイドメニューの丼ものを頼むと相当な量になります。大食漢の方も納得のボリュームではないでしょうか。

みそ兵衛の人気メニュー

野菜みそラーメン720円
みそ兵衛ラーメン620円
からみそラーメン690円

ラーメンみそ兵衛の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ17件 星3
(3.20)
Googleマップ398件 星4
(3.8)

店舗情報

店名ラーメンみそ兵衛
住所〒985-0005 宮城県塩竈市杉の入3丁目1−2
電話番号022-361-6787
営業時間10:45~22:00
定休日なし
駐車場あり
公式ホームページ株式会社 日麺

りっすい社

りっすい社の塩ラーメン
塩ラーメン

2020年4月にオープンしたお店。場所は尾島町の幸楽苑とファミリーマートがある場所から、細道に入った所にあります。店内はカウンター席のみ、5席ぐらいですので多人数グループだと入りにくいかも。

人気のメニューは塩ラーメン。その時の旬の魚で出汁を取るため、毎日魚を捌いているとのこと。最初にふわりと魚介が香る、あっさりとした上品なスープで、丁寧に作られた印象を受けるラーメンです。

醤油ラーメン
醤油ラーメン

トッピングは+100円で10種類の中から3つを選べるシステム。豚チャーシュー×3枚といったトッピングも可能です。面白いのは「塩マグロ」で、他店では見られない、塩竈のラーメンらしい面白いトッピングです。

微辛トマトしょうゆ
微辛トマトしょうゆ(限定)

他にも醤油ラーメンやまぜそば、サイドメニューの丼ものもありますが、全体的にとにかく丁寧に作られていて、こだわりを感じます。季節で変わる限定麺はセンスの塊のようなラーメンが食べられるので、ぜひお試しを。

りっすい社の人気メニュー

塩ラーメン700円
醤油ラーメン750円
まぜそば800円

りっすい社の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ10件 星3
(3.16)
Googleマップ67件 星4
(4.1)

店舗情報

店名りっすい社
住所〒985-0021 宮城県塩竈市尾島町8−11
電話番号
営業時間【水・木・金】
11:00~15:00
17:30~21:00
【土・月・火】
11:00~15:00
定休日日曜日
駐車場なし
公式ホームページりっすい社
SNSTwitter

黄金そば

天ぷら中華
天ぷら中華

塩竈市の繁華街、尾島町にある「黄金そば」は、宮城の人気番組「サンドのぼんやり~ぬTV」でも紹介された、塩竈の老舗の蕎麦店。

黄金そばのチャーシューメン
チャーシュー麺

ラーメンが特に人気で、節が香る透き通った美しいスープに、黄味がかった中細麺がばっちり合った、昔ながらの中華そば。懐かしいながらもバランスの取れたスープにファンも多いです。

一番人気のメニューは「天ぷら中華」。揚げたての大きな海老天が一本乗ったラーメンで、澄んだスープに天ぷらの旨味とコクが溶け出し、絶品すぎる美味しさに。

黄金そばのカレー
リーズナブルなミニカレー

また、メニューがすべてリーズナブルなのも人気の理由で、ラーメン単品なら500円、かけそば450円、玉子丼550円というコスパの良さで、お財布にとても優しいお店。もちろんセットメニューもリーズナブルで、ほとんどのセットは1000円を越えることはありません。

黄金そばの人気メニュー

天ぷら中華680円
チャーシューメン700円
セットメニュー各種

黄金そばの口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ25件 星3
(3.32)
Googleマップ94件 星4
(4.2)

営業時間・アクセス

店名黄金そば
住所〒985-0021 宮城県塩竈市尾島町26−14
電話番号022-362-2257
営業時間11:00~19:00
定休日日曜日
駐車場あり

中華料理 松陽亭

松陽亭の酸辣湯麺
酸辣湯麺

松陽亭さんは、松陽台の住宅地、飲食店が何店か続く通りにあるお店。出前もやっていて、地域密着の地元の人に愛されているお店です。

店内は昔ながらの食堂といった雰囲気。メニューはラーメンだけにとどまらず、ご飯物やセットメニューなどかなり豊富。

酸辣湯麺の麺
ストレートの中細麺

人気のメニューはコスパの良いランチや、酸辣湯麺、そしてカツ丼もかなりの人気で、頼んでる人が多い印象。ランチは日替わりですがボリュームがあり、コスパが高いのもポイント。

酸辣湯麺のスープ

酸辣湯麺は、辛みと酸味は控えめなマイルドな感じ。溶き卵が食欲をそそります。他のメニューも、全体的に優しい味のものが多い印象。ふらっと気軽に立ち寄れる町の中華屋さんです。

松陽亭の人気メニュー

日替わりランチ850円
酸辣湯麺850円
カツ丼850円

松陽亭の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ15件 星3
(3.33)
Googleマップ62件 星4
(3.9)

営業時間・アクセス

店名中華料理 松陽亭
住所〒985-0071 宮城県塩竈市松陽台3丁目4−3
電話番号022-365-3582
営業時間11:00~20:00
定休日水曜日
駐車場あり
公式ホームページ
SNSTwitter

浜っ子

浜っ子の野菜タンメン
野菜タンメン

塩竈市芦畔町にある老舗のラーメン店、カワチ薬品多賀城店から北へ進んだあたりにお店があります。

創業から30年以上になるということで、メニューの種類は多彩。塩や醤油ラーメンの他にも、今どきな感じのブラック系に、蕎麦やうどん、定食系のメニューなども揃っています。

野菜タンメンのスープ
とろみのあるスープ

一番人気のメニューは野菜たんめん。野菜がたっぷり入っていて、トロミのある塩スープがどこか懐かしい味。とろみがあるせいか、ずっと冷めずに最後まで熱々で食べられます。

浜っ子のミニカレー
ミニカレー130円

他にも、大きい海老が1本乗ったえび天ラーメンや、ほたてラーメン、ブラック系のラーメンも人気。また、サイドメニューのミニカレーはなんと130円という格安設定。こちらも頼んでる人が多いですね。

浜っ子の人気メニュー

野菜タンメン850円
えび天ラーメン850円
正宗ブラック830円

浜っ子の口コミ評価

口コミサイト口コミ件数星の数
食べログ12件 星3
(3.29)
Googleマップ85件 星4
(3.9)

店舗情報

店名浜っ子
住所〒985-0012 宮城県塩竈市芦畔町10−14
電話番号022-364-1230
営業時間11:00~15:00
定休日水曜日
駐車場有り

関連記事

  1. シャトレーゼ多賀城店

    多賀城市八幡に『シャトレーゼ 多賀城店』がオープン予定!宮城県内14店舗目

  2. 麺や あがつま

    八木山にオープンした『麺や あがつま』の中華そばは鶏ガラベースの染み渡る美味さ!

  3. 【塩釜市】梅花堂のお菓子は地元民にも人気の一品!お土産にもおすすめ

  4. ピッツェリアDB

    多賀城市に『ピッツェリア DB』がオープン!薪窯焼きの本格ナポリピッツアを食べてきた

  5. 担々麺一風亭

    仙台に『担々麺 一風亭』がオープン!ビリっと辛い冷やし担々麺がやみつき!

  6. ラーメン BIG

    ラーメンBIGで家系!社会人向けの合言葉でトッピング無料も!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA