多賀城市に『ピッツェリア DB』がオープン!薪窯焼きの本格ナポリピッツアを食べてきた

ピッツェリアDB

どうもこんにちは、かずさんです。

多賀城市のJR仙石線多賀城駅ちかくに、薪窯焼きのピッツア専門店がオープンしました。お店の名前は「PIZZERIA DB(ピッツェリアDB)」。

北仙台の名店「イル・ピッツァイオーロ」の2号店となるこちらのお店、テイクアウトのみ先行で販売されていましたが、店内で焼き立てピッツアが食べたかったので、グランドオープンの本日(3月1日)お邪魔してきました。

薪窯で焼かれたサクサクもちもちなナポリピッツアは、ほっぺが落ちるほど絶品!ピッツア好きは要チェックです!

ピッツェリア DBの場所と駐車場

ピッツェリアDBの外観

ピッツェリア DBは、JR仙石線多賀城駅の北口から徒歩で2~3分の場所にお店があります。近くにセブンイレブンやいたどり多賀城店があるところです。

専用の駐車場は無いので、車の場合は近くのコインパークに駐めましょう。多賀城図書館近くの駐車場が近いかもしれません。

店内の様子

店内の券売機

玄関から中に入ると、すぐ左手に券売機があります。ピッツア専門店で券売機は珍しいですね。

券売機の上段オレンジ部分が店内飲食用のメニューで、赤色がテイクアウト用、青はドリンクのメニューになっています。

こちらで食券を購入したらスタッフさんに渡し、席に案内してもらいます。

ピッツェリアDBの店内

店内の様子。薪窯が中央にドン!と置かれていて、店主さんがピッツアを焼く様子を間近で見ることが出来ます。薪窯は青と白のコントラストがおしゃれ。

席は奥側にテーブル席があり、キッチン前がカウンター席になっています。この日はオープン初日ということで、キッチンの中には「イル・ピッツァイオーロ」の店長さんの姿も見えました。

外部に伸びる煙突

ちなみに、薪窯から伸びている煙突は、壁を貫通してこんな感じになってます(笑)。すごい。

店内の様子

薪がたくさん積まれてます。雰囲気ありますね。

壁に飾られた賞状

壁にはナポリピッツァ職人選手権の賞状が飾られていました。

ピッツェリア DBのメニュー

ピッツェリアDBのメニュー

メニューは、トマトソースのピッツアが3種類に、白い系のピッツアが3種類。

トマトソースはナポリピッツアの定番「マルゲリータ」「マルゲリータD.O.C」のほか、ニンニクが入った「マリナーラ」が食べられます。

白系は4種のチーズを使った「クワトロビアンキ」、燻製モッツアレラの「イスキア」、マヨネーズとウィンナーの「マイス エ ウィンナー」。

テイクアウト時は、写真の価格に箱代として+100円がかかります。

焼き立てモチモチ!マルゲリータD.O.C

ピッツェリアDBのマルゲリータD.O.C

今回注文したのはこちら、「マルゲリータD.O.C」。注文してから、出来上がりまで数分という速さ。待ち時間が短いのは嬉しいですね。

マルゲリータD.O.Cは、水牛のモッツアレラにトマトソース、バジル、ミニトマトという構成。焼き立てのめちゃめちゃ良い匂いで、食欲が刺激されます。

もう間違いなく美味しいであろう焼き立てピッツア。写真を撮るときは口をしっかり閉じて撮りましょう。ヨダレをこぼすおそれがあります。

いいから早く食べるでござる

いただきます!

マルゲリータ

生地は薄めなタイプですが、焼き加減が絶妙でもっちりとした食感! 表面の少し焼き焦げてサックサクな部分と、中のもっちりした食感がたまりません。これは何枚でも食べられそう。

水牛のモッツアレラとバジル

フレッシュな水牛のモッツアレラはクリーミーでとろける食感。バジルやトマトとの相性も良い感じ。サイド(ミミ)の部分も香ばしくて美味しいです。

ジンジャーエール

本当はビールを飲みたかったところですが、車の運転があるのでジンジャーエールを購入。ピッツアとジンジャーエール、これもまた間違いない組み合わせ。

サクサクでモチモチなピッツアをジンジャーエールで流し込み、気づけばあっという間にに完食。もう一枚いけそうなぐらいの勢いです(笑)。

マイス エ ウィンナーをテイクアウト

ピッツェリアDBのマイス エ ウィンナー

自宅の家族用に「マイス エ ウィンナー」をテイクアウトしました。テイクアウトのピッツアも、もちろん注文後に焼いてくれるので、焼き立てアツアツのを持ち帰ることが出来ます。

マイス エ ウィンナーは、トウモロコシ、ウィンナーソーセージ、バジル、モッツアレラ、マヨネースという構成。モッツアレラがたっぷりで美味しそうです。

マイス エ ウィンナー

こちらは味の濃いめなウィンナーと、マヨネーズの組み合わせが中毒性高し。これは間違いなくビールが合うやつですね! テイクアウトですが、焼き立てなのでアツアツ、モチモチな生地を楽しめます。

マヨネーズとモッツアレラの組み合わせ

マヨネーズとコーンという最強の組み合わせ、少しジャンク感もあり、キッズにも好まれそうな味です。

営業時間/アクセス

店名ピッツェリア DB
住所〒985-0873 宮城県多賀城市中央2丁目3−22 八島ビル 1F
電話番号022-762-5388
営業時間11:30~14:30
17:30~21:30
定休日火曜日、他
駐車場なし
公式ホームページ
SNSInstagram

まとめ

多賀城駅ちかくにオープンした薪窯焼きのナポリピッツア専門店「ピッツェリア DB」さんにお邪魔しました。

ピッツアが美味しいのはもちろん、混雑時でなければ待ち時間が短いのもポイント。忙しいサラリーマンも気軽によりやすい店だと思います。

まだメニュー数は少ないですが、これから増えていく感じなんでしょうか? 今後どのようなお店になっていくのか、楽しみですね。

関連記事

  1. 田中そば店 仙台泉中央南店

    仙台市泉区に待望のオープン!『田中そば店 仙台泉中央南店』でこってり中華そばを堪能

  2. いもの萬之烝

    多賀城市にオープンした『いもの萬之烝』で熱々の焼き芋と絶品ジェラートを堪能

  3. らーめん月天洋

    青葉区国分町に『らーめん月天洋(仮)』がオープン!家系の朝ラーが食べられるお店

  4. Ten coffee and bake

    多賀城市に『Ten coffee and bake』がオープン!焼きたて菓子が美味しいカフェ

  5. ニラなんばんらーめん香麺

    【塩竈市】ニラなんばんらーめん香麺は豪麺だけじゃなく全メニュー制覇すべし

  6. ラーメン鶏華

    多賀城市に『ラーメン鶏華』がオープン予定!4月下旬オープンか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA