仙台うみの杜水族館|フードコートのランチとイルカショーを満喫

こんにちは、ORIです。

今回は、仙台市内にある水族館「仙台うみの杜水族館」に行ってきました。

海の生き物たちの展示はもちろん、東北最大級の観覧席を有するスタジアムで、大人気の「イルカショー」を見たり、ちょっと珍しい「シャークナゲット」や可愛い「新ドルフィンカレー」を食べてみたり……水族館を満喫しました!

「展示」「イベント」「ショップ」が充実していて、子どもから大人まで、みんなが楽しめるような水族館だと思います。

「うみの杜水族館に行きたいな」と考えている人は、この記事を読んで、バッチリ準備してから出かけてくださいね!

仙台うみの杜水族館の場所と駐車場

仙台うみの杜水族館の入口

仙台うみの杜水族館は、中野栄駅から徒歩約15分の場所にあります。

駅から三井アウトレットパーク仙台港がある方向に歩いて大通りに出て、大通り沿いに南西に進むと建物が見えてくると思います。

15分も歩くのは大変……という場合は、中野栄駅と水族館の往復シャトルバスを利用するといいですよ。

1時間に2本運行しています。所要時間は約10分です。

仙台うみの杜水族館の駐車場

駐車場は約800台あります。

ただし水族館に近いところは、すぐに埋まってしまいます。できれば朝イチで行くことをオススメします。

今回行ったときの水族館の営業時間は9:00~17:30(最終入館17:00)でしたが、駐車場の利用時間は8:00~18:00となっていました。

駐車場の利用時間は、駐車場と水族館の間にある看板で確認できます。

駐車場利用案内

駐車場の利用時間は、水族館の営業時間よりも少し長くなっているようです。ちょっと早めに行って、車の中で待機していてもいいかもしれません。

駐車料金は無料です。また右折入庫は禁止されていますので、注意してください。

仙台うみの杜水族館のチケット売り場

仙台うみの杜水族館の外観

チケットは建物の外で購入します。売り場は入口の右側です。

窓口と自動券売機、どちらでも購入できます。クレジットカードも使えます。

仙台うみの杜水族館のキャラクター「ペンギンのモーリーくん」がプリントされた、QRコード付きのチケットをゲット。

仙台うみの杜水族館のチケット

いざ館内へ!

コインロッカー

入場してすぐのロビー左手側には、有料(お金が戻らない)コインロッカーがあります。

順路と反対方向かつ、階段の影に隠れているので、コインロッカーの存在に気づかない人もいるかもしれません。

持ち歩きが大変な荷物がある場合は、利用するといいですよ。

コインロッカー利用案内

両替機は、1階ショップ前のガチャガチャコーナーにあります。

コインロッカーに荷物が入らないときは、スタッフさんに相談してみましょう。

「日本のうみ-東北のうみ-」ゾーンの様子

順路通りに進むと、まずは1階の「日本のうみ-東北のうみ-」ゾーンに入ります。

さまざまな日本の海の魅力的な光景を、みることができます。

いのちきらめくうみエリア

三陸の海を切り抜いたような巨大な水槽「いのちきらめく うみ」エリアは、迫力満点!

思わず「わあ〜!」って口に出しちゃった!

それくらいスゴイのでござるな。

泳ぐスナメリ

人気のスナメリくんに会えるのも、この「いのちきらめく うみ」エリアです。

マンボウのアップ

おおきなマンボウもいます。

少し不思議で可愛らしい、日本のうみの生き物たちを見ながら進んでいきます。

うみの杜スタジアム(イルカショーステージ)の様子

1階「日本のうみ-東北のうみ-」ゾーンを全て見終えたら、エスカレーター・エレベーターで2階へ上がり、外に出ます。

うみの杜スタジアム

外に出るとすぐに、イルカショーが行われる「うみの杜スタジアム」が見えます。

約1,000人を収容できる、東北最大級のスタンドがありますが、混雑時は満席になってしまうことも。

ショーの30分くらい前には、座席を確保できるか、様子を見に来たほうが良いかもしれません。

2階の軽飲食店「cabana」の様子

今回はイルカショーを観る予定ですが、イルカショーが始まるまで時間があるので、軽飲食店に行って先にスナックを購入することに。

cabanaの外観

「うみの杜スタジアム」から少し離れたところに、軽飲食店「cabana」があります。

特に大きな看板があるわけでもないので、場所はわかりにくいかもしれません。

2階の案内マップ

2階に登ったところにマップがあり、「軽飲食店(2F)」と書いてあります。先にマップを確認しておくといいと思います。

2階の軽飲食店「cabana」のメニュー

cabanaのメニュー

ショーを見ながら食べられるような、スナック類が豊富です。

サメを使った「シャークナゲット」が目を引きます。

「ホットドッグ」や「チーズドッグ」で、簡単に食事を済ませることもできそうです。

暑い時期には、ソフトクリームやかき氷もいいですね。

初体験!シャークナゲット

cabanaで「シャークナゲット」を購入して、「うみの杜スタジアム」の席に着きました。

シャークナゲット

普段の生活でサメを食べることって、なかなか無いですよね。

サメがナゲットを食べているような、容器のデザインが面白いです。

小さなフォークがついてくるので、手が汚れる心配はありません。

カップに入ったタルタルソースがナゲットの上に乗っています。お好みで量を調節してソースを付けて、いただきます。

シャークナゲットのタルタルソース

食べたことのない食感・味です。鶏むね肉を柔らかくして、ちょっと淡白にした感じ。

サメ肉を食べたことが無い人は、一度挑戦してみてほしいです。

圧巻のSTADIUM LIVE(イルカショー)

シャークナゲットを味わっているうちに、イルカショーが始まりました。約20分間のショーです。

地元だと「イルカショー」と言っている人が多いですが、正式な名前は「STADIUM LIVE」。

「イルカ」「アシカ」「鳥」が登場するエンターテイメントショーです。

言いやすくて、ついつい「イルカショー」って言っちゃうんだよね……

アシカさんや鳥さんもいるでござるよ。

ショーのアシカ

飼育員さんと息ぴったりのアシカたち。

イルカのジャンプ

イルカのハイジャンプ!カッコいい!!

水しぶき

水しぶきも大サービス!!

スタジアムの前方3列くらいまでは、水しぶきがかかることが多いです。

前方でショーを楽しみたいなら、タオルの準備を忘れずに!

※生き物たちの体調や天候・ウイルス対策の関係で、うみの杜水族館のイベントは中止・内容変更になる可能性があります。

「世界のうみ」ゾーンの様子

うみの杜スタジアムでショーを見終えた後、順路通りに進んでいくと、「世界のうみ」ゾーンに入ります。

世界のうみゾーンでは、世界各国の生き物を見ることができます。

イロワケイルカ

すいすい泳ぐ、イロワケイルカ。気持ちよさそうです。

カラフルな魚

ちっちゃくてカラフルな魚。綺麗で見入ってしまいます。

大水槽を見られる休憩エリア

世界のうみゾーンの終盤には、スナメリがいる1階の大水槽を、座って見ることができるエリアがあります。

水槽を見る角度が変わるだけで、雰囲気が違います。

休憩がてら、1階と2階の見え方の違いを楽しんでみてください。

「怪獣ひろば」ゾーンの様子

順路通りに「世界のうみ」ゾーンを抜けると、屋外の「怪獣ひろば」ゾーンに出ます。

怪獣ひろばゾーンには、ペンギンやビーバー、アザラシなどの怪獣類がいます。

怪獣ひろばのペンギン

ペンギンの動きって、愛くるしいですよね。

屋外なので、晴れているときにじっくり見たいゾーンです。

1階フードコートの様子

怪獣ひろばゾーンを見終えて順路通りに館内に入ると、1階に降りる階段・エレベーターがあります。

1階に降りると、大きなフードコートがあります。

フードコート

椅子がカラフルで、ワクワクするような雰囲気です。

ペンギンのぬいぐるみ

ペンギンのぬいぐるみも飾ってあります。

クラゲのライト

ライトもクラゲのようで可愛いです。

フードコートから見えるアザラシ

アザラシが泳いでいる巨大水槽を眺めながら、食事することもできます。

席数は多いですが、お昼の時間帯は混みます。

お昼より少し早めか遅めか、時間をずらして行ったほうがいいと思います。

1階フードコート「wakuwaku ocean」のメニュー

1階フードコートには、2つのお店があります。

wakuwaku oceanのメニュー

「wakuwaku ocean」には、見た目も可愛いわくわく楽しいメニューが盛りだくさんです。

  • 新ドルフィンカレー
  • お子さまカレーディッシュ
  • オーシャンパフェ
  • チョコバナナパフェ
  • ベリーベリーパフェ

など、見ているだけで気分が上がっちゃいます!

海の食材をふんだんに使用したメニューもあります。

  • フカヒレ拉麺
  • 鮭だしラーメン
  • サバ竜田揚げ 黒酢和え定食
  • シャーク味噌カツ重
  • 海鮮山かけ二色丼

海の幸をいただくことで、改めて海のすばらしさや、ありがたみを感じられます。

今回は「wakuwaku ocean」で、ご飯とデザートを注文しました。

1階フードコート「yakiyaki grill」のメニュー

1階フードコートにある、もう一つのお店「yakiyaki grill」には、焼き料理が揃っています。

yakiyaki grillのメニュー

焼き料理をガッツリ食べたい人には、yakiyaki grillがオススメです。

イルカが可愛い『新ドルフィンカレー』

新ドルフィンカレー

「新ドルフィンカレー」は、ご飯がイルカ型になっているカレーです。

仙台うみの杜水族館のショーで人気のイルカがカレーの海に浮かんでる!と、テンションが上がっちゃいますね。

一度、内容(イルカの形など)が大幅リニューアルされたことがあるため、「新」とついているようです。

新ドルフィンカレーセット

スープもセットです。

ヤシの木は、エビフライ。気分がどんどん盛り上がっちゃいますね。

シャーク味噌カツ重

シャーク味噌カツ重

館内を歩き回って、お腹がペコペコ……という人には、シャーク味噌カツ重がおすすめ。味噌汁もセットになっています。

そんなに量が多くないように見えますが、サメはタンパク質が豊富に含まれているので、かなりお腹にたまります。

濃厚な仙台味噌と淡白なサメ肉は、相性バッチリです。

チョコバナナパフェ

チョコバナナパフェ

チョコバナナパフェも、見た目が可愛い!海の生き物がプリントされたクッキーがトッピングされています。

ブラウニーとチョコソースがけバニラアイスクリーム

濃厚なブラウニーとチョコソースがけのバニラアイスクリーム。しっかり甘いです。

パフェ下部

下には「生クリーム」「コーンフレーク」「チョコソース」が入っています。

ご飯を食べた後だと、少しボリュームが多く感じられるかもしれません。シェアしながら食べてもいいですね。

ミックスベリーサンデー

パフェを食べるほどではないけど、ちょっとデザートを食べたい場合は、サンデーがオススメです。

ミックスベリーサンデー

今回は「ミックスベリーサンデー」を注文しました。

ソフトクリームの上に、ベリーソースがかかっています。甘酸っぱいです。

下には「コーンフレーク」「ベリーソース」が入っています。

バニラアイスが食べたければ「パフェ」、ソフトクリームが食べたければ「サンデー」を選んでもいいかもしれません。

ミュージアムショップ「umimori shop」

ご飯を食べたら、出口近くのギフトショップ「umimori shop」でお土産を買って帰ります。

「ぬいぐるみ」「エコバッグ」「タオル」「文房具」「お菓子」など、さまざまなグッズ・お土産が取り揃えられています。

キッチングッズコーナーには、イルカおにぎりの型がありました。

イルカおにぎり型
イルカおにぎり型の価格
イルカのライス型

これを使えば、今回食べた「新ドルフィンカレー」のような料理を、お家でも作れちゃう!

「チョコバナナパフェ」にトッピングされていたクッキーも、umimori shopで購入可能です。

プリントクッキーの包装

800円(税込)で、購入しました。

プリントクッキー

個包装なので、ちょっとしたお土産にもピッタリです。

自宅にあるアイスや果物と、水族館で買ったクッキーを盛り付けて、パフェを作るのも楽しそう。

水族館の思い出を、ぜひお家に持ち帰ってくださいね。

営業時間・アクセス

仙台うみの杜水族館の営業時間やシャトルバスの運行時間、イベントの時間や実施可否は、季節や状況によって変わります。

水族館に行く日の「営業時間」「シャトルバス」「イベント」について、仙台うみの杜水族館公式サイトで詳細を確認してから出かけましょう!

店名仙台うみの杜水族館
住所〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6
電話番号022-355-2222
営業時間9:00~17:30(最終入館17:00)※季節により変動する場合あり
定休日無し
駐車場あり
アクセス・道案内徒歩の場合、中野栄駅から三井アウトレットパーク仙台港がある方向に歩いて大通りに出て、南西方面へ。車の場合、仙台東部道路 仙台港ICを出てすぐ。
公式ホームページ仙台うみの杜水族館ホームページ
SNSTwitter
Instagram
YouTube

まとめ

今回は、仙台うみの杜水族館について紹介しました。

イキイキとした生き物たちの姿を見たり、海の幸をいただくことで、海のすばらしさや命の尊さを再認識できます。

ひとりで海の神秘的な雰囲気を味わうもよし、友人・カップル・家族でワイワイ楽しむもよしの「仙台うみのもり水族館」に、ぜひ足を運んでみてくださいね。

  • コメント: 0

関連記事

  1. お寺cafe夢想庵

    【登米市】お寺cafe夢想庵 | 柳津虚空蔵尊のカフェでありがたいメニューを

  2. 仙臺鶏中華そば もとむら

    仙臺鶏中華そば もとむら | ニューセブン敷地内にラーメン店オープン

  3. 潮騒

    ホテル松島大観荘「潮騒」でランチ | 絶景オーシャンビューと贅沢なコース料理

  4. おしょくじ どんどん

    宮城野区田子『おしょくじ どんどん』地元民が愛してやまないボリューム満点格安ランチを紹介!

  5. IKoMiKi

    金蛇水神社サンドウテラスの『IKoMiKi』で神社ならではのランチを食す

  6. 一休レモン中華

    中華そば一休でレモン中華を食す!榴ヶ岡の人気店はセリ中華も美味

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA