どうもこんにちは、編集長のかずさんです。
今回は、8月1日に再オープンされた多賀城市ラーメンの隠れた名店、「ラーメン居酒屋あんず」さんにお邪魔してきました。
以前の店名はたしか「杏子」の2文字だったような気がしましたが、再オープンに向けて店名も変更されたみたいですね。
というか、以前営業されていた時はお伺い出来なかったので、今回初訪問になりました。どんなラーメンなのかめちゃめちゃ楽しみです。
初訪問はドキドキですね
ラーメン居酒屋あんずの店舗と駐車場
さて、ラーメン居酒屋あんずさんの店舗ですが、場所は多賀城図書館とセブンイレブンのある交差点を、西へまっすぐ進んだ先にあります。交差点からだいたい200mぐらいなので、歩いて数分ぐらいですね。
まっすぐ西に向かうと、右手にお店が見えてきます。ラーメンののぼりが出ているので、見落とすことは無いと思います。看板には「あんず」とひらがなで書かれていますね。
おはようございます😃
— ラーメンあんず(やっと駐車場4台確保) (@Anzu60256166) October 1, 2020
本日も通常通り営業致します🙋
駐車場の場所ゴブリンさん作の画像上げておきますのでよろしくお願い致します🙇 pic.twitter.com/TIc79g1q6S
駐車場は全部で4台分。お店の脇に1台分と、少し離れた場所に3台分駐めるスペースがあります。詳しくはあんずさんの公式Twitterを参考にしてみてください。
お店の入り口は、スライド式の網戸になっています(8月現在)。このスライドの網戸ですが、開けるには網戸の右側にある小さいレバー(?)を下に下げる必要があります。
僕は開け方がわからず、外側の扉をおもいっきり閉めてしまいましたw
不審者でござる
赤面しながら中に入ると、店内はカウンター席と小上がり席がありました。小上がり席は4人座れる感じで、全部で9~10人ぐらい入れそうです。
カウンター席はこんな感じ。サイドにアクリルボードが設置されて、飛沫対策もばっちりです。やっぱりこれがあるのと無いのとでは、安心感が違いますよね。ありがたいです。
ラーメン居酒屋あんずのメニュー
さて、何を注文するかは特に決めてなかったので、メニューとにらめっこ。お店のイチオシは、塩ラーメンみたいですね。基本は塩・醤油・味噌の3種類から選べます。
普段なら、初訪問のお店は一番人気やおすすめ品を注文するんですが、なんせこの日は8月1日、真夏の暑さでございました。そんなわけで、冷やしの塩に即決となりましたw
「ラーメン居酒屋あんず」という名前のとおり、アルコールの提供もありです。多賀城駅が近いので、仕事帰りの一杯にも良さげですね。
キッチンの中にあるホワイトボードにも、メニュー表には書かれていないメニューがのってます。こちらもお見逃しのないように。
冷やし塩ラーメンのレベル高し!
こちらが、ラーメン居酒屋あんずさんの塩ラーメン!美しいビジュアルですね~、思わず見とれてしまいます。この盛り付けはセンスですよね。
具材はエビの天ぷら、キスの天ぷら、ネギ、プチトマト、水菜(?)、すだち、糸唐辛子など。彩りも鮮やかです。
麺はストレートの細麺。冷水で締まった麺は噛みごたえが有り、シコシコして美味しいです。
エビの天ぷらとキスの天ぷら。サクサク感があり、下味もしっかりついててこれだけでも相当美味しいですが、塩ラーメンのスープがしみて、さらに美味しくなります。
冷やしの塩なので、最初はやはり少し塩気が強い気がしましたが、天ぷらの旨味が溶け出して、丁度よい感じに。
また、天ぷら入りなので若干オイリーな感じになってきますが、シャキシャキした水菜やプチトマトを食べるとさっぱりして、最後まで美味しくいただきました。とてもよく考えられているというか、センスの塊みたいなラーメンでした。
めちゃウマでござる
醤油の冷やしも絶品!
こちらは、別日に食べた冷やし醤油ラーメン。本当はお店オススメの塩ラーメンを食べに行こうと思ったんですが、この日も猛暑のため熱いラーメンを食べる気になれず(笑)醤油の冷やしにしてみました。
醤油は塩よりもまろやかというか、スープが飲みやすかったです。こちらも塩同様めちゃめちゃ美味い。具材は塩と同じかと思いきや、水菜ではなくルッコラ(?)になってました。
塩と醤油で具材が違うのか、それともその日によって変わるのかはちょっとわかりませんでしたが、また食べに行って確認したいと思います。
営業時間・アクセス
店名 | ラーメンあんず |
住所 | 〒985-0873 宮城県多賀城市中央1丁目5 |
電話番号 | 022-368-4005 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~21:30 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
アクセス・道案内 | 多賀城市立図書館とセブンイレブンがある交差点を西へ200mほど |
公式ホームページ | - |
SNS |
まとめ
ラーメンあんずさん、初訪問となりましたが、めちゃめちゃ美味しくて大満足でした。これは定期的に通ってしまうお店になりそうです。
通常のラーメンはまだ未食ですが、冷やし系はセンスの塊みたいなラーメンです。もし行ってみたいけどまだ行けてない、という人がいたら、ぜひ一度お店に足を運んでみてください。
立地的にも多賀城駅から近いので、ビールを一杯やりながら、なんてのも良いかもしれませんね。
JIMOHACK宮城編集長のかずさんです。宮城の良さを伝えるために、今日もせっせと記事を書いてます。ジモハックで地域貢献を目指したい。座右の銘は「金は命より重い」です嘘です。よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。