石巻市に「吉祥寺 武蔵家」監修店がオープン!家系ラーメンと名物キャベチャーを食す

吉祥寺 武蔵家

どうもこんにちは、かずさんです。

石巻市にある「ラーメンカーニバル」に、家系ラーメンの人気店「吉祥寺 武蔵家」が監修するお店が入りました。

正式な店名はわかりませんが「武蔵家魂」なんでしょうか?違うかな?

とにかく、ラーメンカーニバルの新店は「吉祥寺 武蔵家」監修の家系ラーメンということで、これは期待大。さっそく食べてきました。

吉祥寺 武蔵家について

吉祥寺 武蔵家について

「吉祥寺 武蔵家」は東京の吉祥寺に本店を持つ、家系ラーメンの人気店。元は六角家系譜のお店で、1999年から創業20年以上になる老舗店。

中野に本店があるラーメン武蔵家とは関係のないお店です。

吉祥寺 武蔵家石巻の外観

今回石巻にオープンしたのは、全国の名店が期間限定で食べられる「ラーメンカーニバル」の第5弾店舗。吉祥寺 武蔵家の監修店となっています。

駐車場はダブルストーンと共用なので、かなりの台数が駐められます。

ラーメンカーニバルについての詳細はこちらに詳しく書いています↓

店内の様子

店内の様子

店内はこんな感じ。厨房前にカウンター席があり、4人がけのボックス席もあります。券売機はありません。

カウンター上の調味料

卓上にはブラックペッパー、一味、お酢、おろし生姜の他、おろしにんにく、辛味も置かれてました。漬物系はなしです。

水はセルフで、店舗中央にコップと給水器があります。

メニューについて

吉祥寺 武蔵家石巻のメニュー

メニューはこちら。麺系は「家系」ラーメンのほか、辛味噌豚骨やあっさり系の塩、醤油ラーメンも提供予定のようですが、こちらは12月18日からスタート。

写真撮り忘れましたが、家系定番の麺の硬さ、油の多さ、味の濃さは調整可能です。

キャベチャーのメニュー

そしてこれ、吉祥寺 武蔵家名物の「キャベチャー」。キャベツにごま油ベースのタレとチャーシューをまぶした人気メニューです。

キャベチャーはダブルやトリプルは無いっぽいですね。

家系ラーメン750円
家系チャーシューメン990円
特製家系ラーメン1090円
麺大盛り+100円
ライス150円
キャベチャー150円
※すべて税抜き価格

武蔵家監修の家系ラーメンとキャベチャー

家系ラーメンとキャベチャー

今回注文したのはこちら、「家系ラーメン」+「ライス」+「キャベチャー」+海苔トッピング(3枚)。

味は「濃いめ」にして、油の量と麺の固さは普通にしました。家系にはやはりライス。これは必須。

吉祥寺 武蔵家監修の家系ラーメン

吉祥寺 武蔵家監修の家系ラーメン。デフォだとチャーシュー1枚にほうれん草、海苔3枚というところでしょうか。味玉は無いみたいです。

濃厚な豚骨スープ

濃厚そうなスープに浮かぶ鶏油。我慢できないのでさっそく一口。

濃厚な豚骨+鶏ガラのスープ!これはまさしく家系のしょっぱ旨なやつですな!ラーメンカーニバル第1弾の時より、しっかり家系してて美味いです。

平打の中太麺

麺は若干平打ち気味の中太麺。もちっとした食感で、濃厚なスープが絡んできます。

ホロホロなチャーシュー

チャーシューは小ぶりだけどホロホロ柔らか。

ライス

ライスはなかなかボリュームあり。

ライスを海苔で巻く

海苔でライスを巻いていただく。しっかりとした磯の香りとスープの染みた海苔、米。もう説明はいらない。

吉祥寺 武蔵家のキャベチャー

そして「キャベチャー」。パリパリのキャベツに、ごま油ベースの醤油ダレ+にんにくの風味。一口食べたら止まらなくなるヤミツキ系な味。

ヤミツキなキャベチャー

そのまま食べてもよし、ご飯に合わせるもよし、ラーメンに投入もよしです。ビールに一番合いそう。

ラーメンとライスとキャベチャーでお腹いっぱい。ごちそうさまでした!

営業時間/アクセス

店名ラーメンカーニバル石巻
住所〒986-0861 宮城県石巻市中埣52−1
電話
営業時間【平日】
11:00~15:00
17:30~21:00
【土日祝】
11:00~15:30
17:30~21:00
定休日なし
駐車場あり
公式SNSなし

まとめ

ラーメンカーニバルの第5弾は「吉祥寺 武蔵家」監修のラーメン店でした。

本店で食べたことがないので比べられませんが、たぶん同じではないと思いますが、家系らしい家系で食べやすく美味しかったです。

こちらの店舗は2024年の2月18日までで違う店に入れ替わりますので、気になった方はせひお店へ。

関連記事

  1. フジタマ2

    青葉区五橋にラーメン店『フジタマ2』がオープン!中華そば藤玉が移転リニューアルしてた

  2. もちだや

    宮城野通駅そばに『もちだや』がオープン!水原製麺2号店でモチモチのつけ麺を堪能

  3. 宮城野区中野栄に『鶏白湯専門店つけ麺まるや 仙台中野栄店』がオープン予定!

  4. いも介

    大崎市古川にオープンした『焼き芋専門店いも介』でほぼスイーツな冷やし焼き芋を堪能!

  5. 廻鮮寿司塩釜港の海鮮丼

    仙台駅東口に「廻鮮寿司 塩釜港 仙台店」が10月1日オープン予定!

  6. キッチンTAKA

    【閉店】キッチンTAKA | 町の洋食屋さんが泉沢にオープン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA