仙台のひさごが『かつ丼ひさご分店』としてリニューアルオープン!名物カツ丼を堪能

かつ丼ひさご分店

どうもこんにちは、かずさんです。

8月に多くの人に惜しまれながら閉店した仙台の人気食堂「中華そば ひさご」が、まさかの復活リニューアルオープン!

先代の親方は引退しましたが、現店主さんがあとを受け継ぐ形で、分店としてスタート。

ちょっと感情が追い付かない感じですが笑、あの分厚くて美味しいカツ丼が継承されていくのは嬉しいです。

かつ丼ひさご分店の店舗情報

かつ丼ひさご分店の外観

お店の場所は、先代「中華そば ひさご」とまったく同じ場所。そのまま内装をリニューアルされた感じですね。

牛たん店「旨味太助」の向かい側、「TICビル」の1階です。

駐車場情報

以前と同じく、専用駐車場はありません。車の場合は近隣のコインパーキングへ。地下鉄なら「勾当台公園駅」の南出口2から出て西へ徒歩数分。

店内の様子

店内の様子

席は以前と変わらず、カウンター席のみのこじんまりとした造り。箸入れやメニュー立てはすべて新しくなって、カウンターもピカピカに磨かれてます。

厨房には、お馴染みの親方とおかみさんの顔が。

・・・いや、ちょっと待ってw ご夫婦で普通におりますやんw

サポートで入られてる感じなんでしょうか、味はちゃんと新店主さんに継承されてるようで逆に安心しました。

かつ丼ひさご分店のメニュー

かつ丼ひさご分店のメニュー

新しいひさごのメニューはこちら。だいたい以前と同じですが、一部変わっているところもありますね。

全体的に若干の値上がりがあります。そもそもが原価高騰のせいで閉店されていたので、これは仕方ない。

ちなみに、新メニューの「特盛カツ丼」はご飯の量がかなりやばいですw メニューに載せ忘れ(?)みたいですが、大盛のカツ丼もあります。

それと、出前のほうもあるみたいですね。近隣にお住まいの方は連絡してみるといいかも。

復活の名物カツ丼は変わらぬ美味しさ!

かつ丼ひさご分店のカツ丼

ということで、やっぱり「カツ丼」注文ですよねw 他のも気になるけどやっぱりカツ丼。変わらないビジュアル、変わらないボリューム!

定番のスープとたくあんも付いて、「あのカツ丼」が帰ってきました。嬉しいっすね! さて、二代目の作るカツ丼、お味のほうはいかがなもんでしょうか?

分厚いカツは健在

美味い!!いやー美味しいですね、分厚いカツは柔らかくて、出汁のきいたタレも絶妙なバランス!これですよこれ、あの味が無事に帰ってきましたよファンのみなさん!

というか、そりゃ美味しいんですよ、だって僕のカツ丼作ってくれてたのおかみさんなんですからwww

固めにとじた卵

固めにとじられた卵に、たれの染みたご飯も美味すぎ。ばくばく食べちゃいます。

定番の中華スープ

いつものスープも美味しくいただきました。若干今日のは薄かったかも。

かつ丼大盛

こちらは同行者が注文した「カツ丼大盛」。メニューに載ってないですが(オープン初日では)、頼めば作ってくれます。

ちなみに、「特盛カツ丼」は洗面器みたいな丼ぶりに入ってましたw たくさん食べたい方は、ぜひ。

ということで、もう食べれないと思っていた名物カツ丼、また食べることができて良かったです。美味しかった!ごちそうさまです!

営業時間/アクセス

店名かつ丼ひさご分店
住所〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目9−18
電話022-265-6433
営業時間11:00~19:00
定休日日祝
駐車場なし

まとめ

復活リニューアルオープンした「かつ丼ひさご分店」さんにお邪魔しました。

大行列を作った閉店から、まさかの電撃復活。「中華そば ひさご」の味を残したいという新店主さんが、暖簾分けという形でスタートした新店です。

分厚くて柔らかく、出汁のきいたかつ丼は変わらない美味しさ。作ってくれたのがおかみさんだったので、そりゃそうなんですが笑

また名物のカツ丼が食べられるのは素直に嬉しいですね、またお邪魔します。

関連記事

  1. 石巻の人気喫茶『ジジホウダン』が移転決定!実店舗に向けてクラファンを開始

  2. あらどっこい

    石巻市渡波に『あらどっこい』がオープン!出汁にこだわる無化調ラーメンを堪能

  3. 海鮮処魚将

    七ヶ浜にオープンした『海鮮処 魚将』でこだわりのマグロ丼!天然の生マグロを味わうならここ!

  4. ラーメン荘ヤマロク仙台八幡店

    ラーメン荘ヤマロク仙台八幡店がオープン!仙台の二郎系に新たな行列店

  5. 仙台市の大盛・デカ盛りグルメ

    仙台市のおすすめ大盛り・デカ盛りグルメ12選!心と腹を満たす話題のがっつり店

  6. 麺屋はし元

    『麺屋はし元』が8月22日オープン予定!「高橋と小籠包」で2日間の間借り営業

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA