塩釜水産物仲卸市場で『市場deマルシェ』が11月20日・21日開催!

市場deマルシェ

どうもこんにちは、かずさんです。

塩竈市の仲卸市場で、11月20日(土)と21日(日)の二日間にわたり、「市場deマルシェ」というイベントが開催されます。

昨年から始まったイベントですが、今年は昨年をはるかに上回る大規模なイベントになるようで、様々な催しが行われる模様。

イベントの見どころや、ポイントなどをまとめました。

開催場所について

「市場deマルシェ」の開催場所ですが、仲卸市場の「南口前駐車場」が会場になります。南口前の駐車場というのは、いわゆる正面入口前の駐車場のことで、出店とかが出ているあたりです。

開催時間は、20日、21日両日ともに8:00~14:00まで。人気のあるお店の商品や限定メニューなどは、遅い時間だと売り切れてしまう可能性が高いので、はやめに行っておくのが吉。

イベントの見どころ・食べどころ

こちらでは、イベントのここだけは押さえておきたい見どころ・食べどころをご紹介。20日のみ、あるいは21日のみという限定メニューもあるので、チェックしておきましょう。

出店数100店舗!小物・雑貨・食事を楽しもう

20日と21日の両日で、キッチンカーや小物、アクセサリーなど様々なお店が合計100店舗出店! 場所は南出口前の駐車場で、20日のみ出店、21日のみ出店、両日出店のお店があります。

スモークナッツのおが太郎や、塩辛専門店のシオカラマニア、居酒屋てつのナポリタン、間宮商店のうみおむすびなどなど、気になるお店が目白押しですね。

限定100食!海神丼

こちらは8月に仲卸市場で開催された「マイどんぶり選手権2021」にて、優勝された作品を限定100食のみ、なんと1000円ポッキリで販売されるとのこと。ちなみに、「海神丼」と書いてポセイドンと読むそうです。ナイスネーミング。

なお、マグロのみ「ひがしもの」を使用したスペシャルバージョンになるということで、1000円は安い。こちらは20日のみの提供で先着100食のみとのことなので、食べたい方はお早めに。

提供場所は南口駐車場ではなく、6号売り場のキッチンスタジオ内です。お間違いの無いように。

神コラボ!魚と肉のコラボめし

塩竈市本町の人気店「和み処男山」と、仲卸市場の行列店「塩竈市場食堂只野」の2店がコラボした一日限定の商品。

ひがしものマグロと荏胡麻豚ローストを使った魚と肉のコラボめし。限定200食で、21日のみの提供となります。値段は2500円。

提供場所は塩竈市場食堂只野の店内。こちらも南口駐車場ではないので、お間違いのないよう。

お買い物特典プレゼントあり!

塩釜水産物仲卸市場の中で2店舗以上で買い物をすると、缶詰とゼリーを詰め合わせたプレゼントがもらえるとのこと。こちらは20日、21日両日の先着100名まで

プレゼントは、南口正面入口前の特設ブースで引き換え可能。引き換えには、2店舗分のレシートが必要になるので、失くさないようにしましょう。

交通手段について

当日は、塩釜水産物仲卸市場と東塩釜駅を結ぶ、シャトルバスが運行されます。バス賃は無料。東塩釜駅からの始発は、朝7:40です。

東塩釜駅のバスのり場は、国道45号線側になるのでお間違いのないように。

営業時間/アクセス

店名 塩釜水産物仲卸市場
住所〒985-0001 宮城県塩竈市新浜町1丁目20−74
営業時間【イベント開催時間】
20日・21日
8:00~14:00
※日曜朝市は6:00から
駐車場あり
公式ホームページhttp://www.nakaoroshi.or.jp/
SNSTwitter

関連記事

  1. 塩竈でテイクアウトが出来る飲食店41選!自宅でお店の味を楽しもう!

  2. 山形ラーメン心心

    イオンモール新利府北館に『山形ラーメン心心』がオープン予定!

  3. ドムドムハンバーガー イオンモール新利府

    イオンモール新利府北館に復活したドムドムハンバーガーで思い出に浸る

  4. 稲庭うどん 瀧さわ家 多賀城店

    多賀城市立図書館に『稲庭うどん 瀧さわ家』がオープン!名店のうどんを堪能!

  5. 楽天モバイルパーク肉祭り

    楽天モバイルパーク宮城の『肉祭り』に行ってきた!肉・肉・肉の真夏の祭典!

  6. Pizzeria Pino Isola VESTA

    松島にオープンした『ピッツェリア ピノ イゾラ ウエスタ』で薪窯ナポリピッツアを堪能

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA