仙台でナポリタンを食べたいならここがおすすめ!編集部が選ぶ人気7店

ハチのハンバーグナポリタン

どうもこんにちは、JIMOHACK宮城編集長のかずさんです。
今回は、お年寄りから子供まで、みんなが大好きな「ナポリタン」の美味しいお店をご紹介します。

ナポリタンと言えば、昭和の喫茶店にケチャップがガッツリ効いたスパゲッティ、というイメージを持ってるのは私がおっさんだからでしょうか?

その通りでござる。

仙台には、昭和の香り漂うなつかしの喫茶店から、ナポリタン専門店や日本一のナポリタンを掲げる店など、美味しいお店がたくさん揃ってます!

今回は、そんな仙台の美味しいナポリタンが食べられるお店を7店舗厳選しました。今すぐナポリタンが食べたい人、あるいはこの記事を読んでナポリタンが食べたくなった人は、ぜひお店に行ってみてください!

週に5日はナポリタンを食べる私がご紹介しましょう。

ナポリタンとハンバーグが大好きな大きいお友だちでござる。

JIMOHACK宮城では、編集部の主観評価だけに偏らないように、客観的な評価も取り入れるため、大手口コミサイトの口コミ評価や星の数を参照して表にまとめています。 (口コミ評価は記事投稿時のものです。)また、掲載の順番はランキングなどを表すものではありません。

ハチ 仙台駅店

ハチのハンバーグナポリタン

仙台駅構内に直結しているエスパル東館、3階にある「ハチ」は、「日本一のナポリタン」を掲げる仙台でも屈指の人気店で、1979年の創業から40年以上になる老舗店でもあります。

2014年の「カゴメナポリタンスタジアム」で初代王者になった日本一のナポリタンは、麺はモチモチの太麺でケチャップソースがたっぷりの、みんな大好きなナポリタンの味です。

もうひとつの推し商品であるハンバーグも、牛肉7、豚肉3の合いびき肉で作られた「黄金比率のハンバーグ」として人気が高く、ナポリタンのトッピングとして注文する人も多いです。

最近は仙台市内の各所に分店がオープンして、ハチのナポリタンも食べやすくなりました。また、姉妹店として餃子専門店をオープンしたり、とんかつ専門店の監修をしたりと、今後も目が離せないお店ですね。

仙台三越の地下にある「スパゲッチパーラーマルハチ」も系列店ですよ。

駅前店は新鮮なクレソンも食べられるでござる。

ハチ 仙台駅店の口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数 星の数
食べログ 103件 星3(3.45)
Retty 94件 星4
(87%)
Googleマップ 708件 星4
(4.1)

店舗情報

ハチ仙台駅店
店名ハチ 仙台駅店
住所〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1−1 JR仙台駅 3F
電話番号022-796-8225
営業時間10:00~22:00
定休日無し
駐車場無し
アクセス・道案内 仙台駅3F キリンシティ向かい
クレジットカード
公式ホームページ ハチ仙台駅店
SNS

珈琲店ぴーぷる

仙台市荒町にある昭和情緒あふれる喫茶店「珈琲店ぴーぷる」は、昔ながらの「喫茶店のナポリタン」が食べられる、お昼時はお客で満席になる人気店です。

店内の昭和感もさることながら、お店の売りである「ナポリタン」は、40年以上変わらない「炒める」ジャパニーズスタイルのスパゲッティで、このナポリタンに魅せられて通う常連客も多いです。

これぞナポリタン!という感じのスパゲッティで、ケチャップが大量に使用されていますが、丹念に時間をかけて炒められたナポリタンはまろやかて香ばしい味わい。

アルデンテのおしゃれなパスタも良いですが、ケチャップ味のあのナポリタンが食べたいなら、このお店で決まりですね。

お昼時はめっちゃ混みます!提供時間も40~50分以上かかることが多いので、時間には余裕を持って。

並盛でもボリューミー。大盛りは大食漢向けでござる。

珈琲店ぴーぷるの口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数 星の数
食べログ 62件 星3(3.47)
Retty 27件 星4
(85%)
Googleマップ 169件 星4
(4.3)

店舗情報

珈琲店ぴーぷる
店名珈琲店ぴーぷる
住所〒984-0073 宮城県仙台市若林区荒町112-2F
電話番号022-264-1637
営業時間11:00~21:00
定休日日曜日
駐車場無し
アクセス・道案内七十七銀行荒町支店の東側
クレジットカード不可
公式ホームページ
SNSTwitter

ハングリーハングリー

ハングリーハングリー
出典:食べログ

仙台市青葉区の郊外、愛子にある洋食屋さん「ハングリーハングリー」は、鉄板の上で熱々になって提供されるナポリタンとどでかいハンバーグが人気のお店です。

一番人気のメニューは「ナポバーグ」で、鉄板ステーキ皿の上で焼かれたトマトソースたっぷりのナポリタンは、こってり濃厚な味でクセになります。70年代のスパゲッティ、という感じの懐かしい味ですね。

濃厚で酸味の効いたこの味、まさに正当な懐かしい日本のナポリタン、という感じです。鉄板で少し焦げ目のついた、カリッとした部分もまた美味しい。ハンバーグは粗めの牛挽き肉で、「肉」という感じのボリュームがあるハンバーグです。

こちらのお店、大半のメニューは並盛でもボリュームがあるので、大盛りはかなりの量になります。ハンバーグ+カツ+ナポリタンという組み合わせメニューもあるので、大食いの人にも嬉しいかもしれません。

もう何度も足を運んでいます。個人的には粉チーズをもうちょっと香りの強いものにしてほしい。

まさかの個人的な要望でござる。

ハングリーハングリーの口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数 星の数
食べログ 47件 星3(3.27)
Retty 20件 星4
(86%)
Googleマップ 470件 星4
(4.0)

店舗情報

店名ハングリーハングリー
住所〒989-3124 宮城県仙台市青葉区上愛子雷神5−35
電話番号022-392-3373
営業時間【平日】
11:30~15:00
17:00~22:00
【土日祝】
11:00~22:00
定休日無し
駐車場有り
アクセス・道案内国道48号線沿い、ローソン仙台愛子店となり
クレジットカード
公式ホームページ
SNSTwitter
Facebook

タピオラ

仙台駅東口の老舗の喫茶店「タピオラ」、こちらも昭和情緒あふれる昔ながら喫茶店で、ナポリタンやカレースパゲッティなどが人気の仙台で長く地元民に愛されるお店です。

タピオラのナポリタンは、甘酸っぱい昔ながらのナポリタンで、具材はハムにマッシュルーム、玉ねぎとこれぞ昭和喫茶のナポリタン。あまりベタベタ濃厚ではなく、食べやすいのが特徴です。

こちらのナポリタン、価格はなんとたったの580円でコスパ良すぎです。セットメニューにするとコーヒー+サラダが付いて780円、これでもかなり安いですね。

サラダは野菜にフレンチドレッシングがかかり、缶詰のみかんが乗ってるという、これまた昭和テイスト溢れる懐かしい感じのサラダです。

マンガがたくさん置いてあって飽きませんね、ずっとくつろいでいたくなる。

お客さんは40年前パリピだった年代の方が多いでござる。

タピオラの口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数 星の数
食べログ 66件 星3(3.49)
Retty 17件 星4
(90%)
Googleマップ 100件 星4
(4.3)

店舗情報

タピオラ
店名タピオラ
住所 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目1−8 森屋第2ビル 2F
電話番号022-293-1801
営業時間9:00~20:00
定休日日曜日
駐車場無し
アクセス・道案内仙台駅東口バスプールの北側
クレジットカード不可
公式ホームページ
SNS Facebook

馬鈴薯

仙台駅西口、名掛丁アーケードの入り口付近にある「馬鈴薯」は、昼時は女性客で混み合う人気のお店です。

馬鈴薯はパスタが人気のお店ですが、中でもナポリタンは人気が高く、モチモチした太麺にベーコン、しめじ、茄子、海老、ピーマンなどの具材がたっぷり入っています。

昭和的なケチャップたっぷりの喫茶店のナポリタン、という感じではなくて、トマトクリームの少し辛味を感じるスパゲティです。ここでしか味わえないオリジナルなナポリタン、とても美味です。

また、ここのお店は盛りが良いことでも有名で、パスタは普通のお店の1.5倍ぐらいの量があるかもしれません(笑)

女性客が多いですね、ナポリタン以外のスパゲッティもおすすめです。

ばれいしょ?じゃがいも?正しい店名は何でござろう。

馬鈴薯の口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数 星の数
食べログ 24件 星3(3.40)
Retty 5件 星4
(85%)
Googleマップ 40件 星4
(3.9)

店舗情報

馬鈴薯
出典:食べログ
店名馬鈴薯
住所〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目7−2
電話番号022-265-9365
営業時間11:30~22:00
定休日日曜日
駐車場無し
アクセス・道案内仙台駅方面からハピナ名掛丁に入り、アールアイ名掛丁2号館のB1F
クレジットカード不可
公式ホームページ
SNS

喫茶エルベ

喫茶エルベ

青葉区一番町にあるレトロな雰囲気の喫茶店「喫茶エルベ」は、いつもサラリーマンのお父さんたちで混み合う、まさに昔ながらの喫茶店を色濃く残したお店です。

人気メニューは塩味スパゲッティとナポリタン、ナポリタンはケチャップが効いた少し太めの麺のスパゲッティで、これぞ昭和喫茶のナポリタン、というお味です。粉チーズをたっぷりめにかけて食べたいやつですね。

店内は昭和のレトロな感じがあり、テーブル代わりにゲーム機(麻雀ゲーム)が置いてあったりしますw
店内喫煙オッケーでレトロな雰囲気もあり、年配のビジネスマンに人気なのも納得な感じです。

20代のころ、昼飯によく食べてました。今は店員さん皆若い人に変わってますね。

麻雀ゲームは今も稼働中でござる。

喫茶エルベの口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数 星の数
食べログ 20件 星3(3.26)
Retty 星4
(-)
Googleマップ 31件 星4
(4.1)

店舗情報

店名喫茶エルベ
住所〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目1−30
電話番号022-262-1980
営業時間11:30~17:00
定休日日曜日
駐車場無し
アクセス・道案内南町通り沿い、ミニストップ仙台南町通り店となり
クレジットカード
公式ホームページ喫茶エルベ
SNS

デミ・キッチン(Dmi Kitchen)

デミ・キッチンは、青葉区立町のお肉屋さんの2階にある仙台ではちょっとめずらしいナポリタン専門店です。

ナポリタン専門店といっても他のスパゲッティもあるんですがwやはり一番の人気メニューは「絶品ナポリタン」。昔ながらのケチャップの効いたナポリタンですが、酸味が抑えてあって旨味があり、とても美味しいです!

麺はモチモチ、柔らかめの麺で昔ながらの喫茶店のナポリタンですね。アルデンテとかではありませんが、このスパゲッティにはよく合います。

ちょっと男性にとってはボリューム少なめかもしれませんが、これで600円はかなりコスパが良いですね。たくさん食べたい人は大盛り・特盛り推奨です。

建物の2階にあるので、ちょっと見つけにくいですw肉屋さんが目印ですね。

アルデンテ?そんなものはジャパニーズスパゲッティに関係無いでござる。

デミ・キッチン(Dmi Kitchen)の口コミ評価

口コミサイト 口コミ件数 星の数
食べログ 11件 星3(3.25)
Retty 3件 星4
(88%)
Googleマップ 4件 星5
(5.0)

店舗情報

デミ・キッチン
出典:食べログ
店名デミ・キッチン(Dmi Kitchen)
住所〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町2−12
電話番号022-263-3960
営業時間11:30~0:00
定休日日曜日
駐車場無し
アクセス・道案内ラーメン二郎仙台店の西側、山田精肉店の2階
クレジットカード
公式ホームページ
SNSFacebook

関連記事

  1. ピッツェリアDB

    多賀城市に『ピッツェリア DB』がオープン!薪窯焼きの本格ナポリピッツアを食べてきた

  2. 塩釜のPizzeria La Gita(ピッツェリアラジータ)で本格派ピザを食す!

  3. PIZZA専門店 PIZZERIA DB

    多賀城市に『PIZZA専門店 PIZZERIA DB』がオープン予定!イル・ピッツァイオーロ2号店!

  4. 仙台空港にTohoku Trattorìa TREGION GALLEYがオープン!東北ペスカトーレを堪能

  5. 仙台で朝ラーが美味いラーメン店6選!24時間営業店もまとめて紹介

  6. ピッツェリア エ オステリア パドリーノ

    二日町にPizzeria e Osteria PADRINOが7月17日オープン予定!勝山館の名店が再び!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA