若林区荒町に『味噌らーめんことぶき』がオープン!濃厚なさっぽろ味噌ラーメンに舌鼓

味噌らーめんことぶき

どうもこんにちは、かずさんです。

仙台市若林区の荒町商店街に、「味噌らーめん ことぶき」がオープンしました。

人気ラーメン店「本竈」の前店長さんが卒業後に立ち上げたお店で、以前は味噌ラーメンの名店「札幌 純連」で修行されていたということで、味噌ラーメンがメインのお店となっています。

今回はオープン初日にお邪魔しましたが、濃厚でやみつきになる極旨なさっぽろ味噌ラーメンを堪能!これは通ってしまいそうです。

味噌らーめん ことぶきの場所と駐車場

味噌らーめんことぶきの外観

「味噌らーめん ことぶき」の場所ですが、荒町商店街の通り沿い、人気ラーメン店の「こいけ屋」「ふじやま」のちょうど中間あたりになります。

行列時の並び方

お隣もお店なので、並ぶ時は入り口を塞がないようにして並びます。行列時はウエイティングボードに名前を先に書いてから並ぶシステムです。

※追記 現在はウエイティングボードは取り外され、順番に並ぶだけになりました。

近くのコインパーキング

専用の駐車場は無いので、車の場合は近隣のコインパーキングへ。この辺はコインパーキングがいくつかありますが、お店真向かいのD-パーキングは30分100円です。

公共交通機関を使うなら、地下鉄の「五橋駅」からが近くて分かりやすいかも。

店内の様子

店内の様子

店内はカウンター席のみで、7席分ぐらい。ピカピカのカウンターにピカピカの厨房、落ち着いた内装でやっぱり新しいお店っていいですね。

お会計は食後ではなく、先払いのシステム。支払い後に席に座ります。

カウンター上の調味料

カウンター上には唐辛子、コショウ、すりおろしニンニクが置かれています。

味噌らーめんことぶきのメニュー

味噌らーめんことぶきのメニュー

メニューはこちら。味噌ラーメン以外にも、醤油と塩もあります。この辺りは純連と同じ感じの構成ですね。

サイドメニューには「肉盛りライス」や、店主さんが鍋をふるうという「チャーハン」もあり、こちらも気になります。

なお、プレオープン時は「さっぽろ味噌」の並盛りがお値段500円という特別価格。グランドオープン初日は「辛味噌ラーメン」とサイドメニューが追加になりましたが、チャーハンと醤油・塩は未提供でした。

純連のチャーハン大好き

これは期待でござる

さっぽろ味噌・醤油・塩890円
さっぽろ各種チャーシュー1200円
さっぽろ辛味噌990円
辛味噌チャーシュー1300円
チャーハン690円
肉盛りライス310円
麺大盛+160円

濃厚!さっぽろ味噌ラーメンが旨い!

ことぶきのさっぽろ味噌

今回注文したのはこちら、「さっぽろ味噌」の並盛り。濃厚そうな味噌の色合いに、たっぷりと表面に浮かぶラード。札幌ラーメンですね~、たまりません。

具材はネギ、メンマ、チャーシュー、もやし、そしてデフォルトですりおろし生姜が乗ってます。

濃厚な味噌

ラードの膜がはった熱々のスープを一口。

ふぉぉぉぉ!美味い!!

口に含むと広がる香ばしい味噌とラードのハーモニー。奥深い旨味とコクにじわっとくるスパイス感。一口飲めばもう一口、やめられない止まらない。

濃厚でスパイシーないわゆる「純すみ系」ラーメン。山椒も入っているそうですがシビレはなく、個人的にめっちゃ好み。

麺屋棣鄂の縮れ麺

麺は「麺屋棣鄂」の中太縮れ麺。モチモチな食感、濃厚な味噌によく合います。

おろし生姜

デフォでたっぷり盛られたおろし生姜。スープに溶かすとじんわり生姜感、さっぱりとしつつ体はポカポカ。生姜の下には中華鍋で炒められたクタクタの香ばしいもやしがたっぷり。

平たいメンマ

メンマは平たいタイプ。柔らかくて美味しい。

分厚いチャーシュー

チャーシューはまるで二郎系の豚のような厚さですが、ホロホロでトロトロに柔らかく、味付けは繊細。これもめっちゃ好みです。

完食後の丼

濃厚でコクのある奥深いスープ、あと一口、あと一口と飲んでる間に完飲してしまいました。ごちそうさまです!

おかわりを所望。

早く帰って下さい

営業時間/アクセス

店名味噌らーめんことぶき
住所〒984-0073 宮城県仙台市若林区荒町158−2 荒町イーグルマンション
営業時間11:00~
当面の間昼営業のみ
なくなり次第終了
定休日
駐車場なし
SNSInstagram
Twitter

まとめ

仙台市若林区荒町にオープンした「味噌らーめんことぶき」さんにお邪魔しました。

プレオープン期間は3月22日から25日(土)まで、「さっぽろ味噌」が500円の特別価格(限定50食)で提供されています。グランドオープンは3月28日(火)の11時から。

ラーメン激戦区にオープンした新店、これは新たな人気店が誕生の予感ですね。

チャーハンや醤油ラーメンもかなり気になるので、提供開始が楽しみです。

関連記事

  1. ほのぼんヌードルズ

    宮城野区燕沢にオープンした『ほのぼんヌードルズ』でプリプリ手揉み麺を堪能

  2. 一匠庵 仙台泉中央店

    仙台市泉区に『一匠庵 仙台泉中央店』がオープン!蕎麦食べ放題のあの店が市名坂に

  3. とんかつくろみ

    東照宮駅近くに『とんかつくろみ』が9月1日移転オープン予定!

  4. PIZZA専門店 PIZZERIA DB

    多賀城市に『PIZZA専門店 PIZZERIA DB』がオープン予定!イル・ピッツァイオーロ2号店!

  5. 鳥貴族 仙台国分町店

    12月12日オープンの『鳥貴族 仙台国分町店』で名物もも貴族焼を食べてきた!

  6. 旬の味 伊藤屋

    若林区の隠れた名店『旬の味 伊藤屋』の鯛ご飯とカニご飯が絶品

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA