どうもこんにちは、ジモハック宮城編集長のかずさんです。
仙台市青葉区宮町に、ハンバーガーとコーヒーの店EDGE STORE(エッジストア)がオープンしたということで、早速お店に伺ってきました。
最近、宮町の通り周辺はスイーツの店やラーメン店など、人気のお店が次々とオープンしていて、何気に今熱いスポットな感じがしますね。
EDGE STOREはハンバーガーとコーヒーの専門店ということで、いったいどんなお店なんでしょうか?さっそくレポートしたいと思います。
目次
EDGE STOREの場所と駐車場

EDGE STORE(エッジストア)は、仙台市青葉区宮町に10月16日OPENした、コーヒーとハンバーガーの店。場所は仙台宮町郵便局から、少し北に行ったあたりになります。
お店の専用駐車場はありません。車で来る場合は、近くのコインパークへ。宮町郵便局の向かい側にあるコインパークが近いかも。

お店の外観はオシャレ。白い建物に看板がライトアップされていて、結構目立ちます。気になって中を覗いてる通行人もいました。

マスコットキャラ(?)の吊り看板がハイセンス。格好良いですね。
店内の様子

店内に入ると、2人掛けのテーブルが2つ、4人掛けのテーブルが一つありました。また、2階にもカウンター席やテーブル席があるみたいです。
店の入口すぐにメニューが置いてあるので、そこで注文出来ます。また、テーブルの上にもメニュー表が置いてあります。キッチンの中には若い男性店員さんが3人いて、忙しそうでした。

コンクリート打放しの白い壁面に、おしゃれなイラストが飾ってあります。
EDGE STOREのメニュー

ハンバーガーのメニューはかなり豊富です。ベーシックなチーズバーガーや自家製ベーコン入りのものを初め、「プルドポーク」や「ビーフブリスケット」といったアメリカBBQ料理の定番メニューも見られました。
注文したハンバーガーにトッピングを加えて、オリジナルメニューを作ることも出来ます。セットメニューは+300円で、フレンチフライやオニオンリング、サラダなどをつけられます。
また、ミニサイズのハンバーガーを注文することも出来ます。ミニサイズにすると300円値引き。基本的にどのハンバーガーもアメリカンサイズででかいので、女性は嬉しいシステムですね。

こちらはドリンクメニュー。ブレンドコーヒーやアメリカーノ、エスプレッソといったカフェメニューに、コーラや烏龍茶などのソフトドリンク、ラテやスムージーの提供もされているようです。


アルコール類もありました。国内外の様々なクラフトビールや、コーヒーのカクテルなんかも飲めるみたいです。気仙沼のBLACK TIDE BREWINGのクラフトビールも発見。
今回はお仕事中のため飲めませんでしたが、今度はバーガーをつまみに一杯飲みたいですね。
ということで、メニューが豊富なのでかなり悩みました(笑)オリジナルメニューのビーフブリスケットもかなり気になりましたが、今回はベーシックな「自家製ベーコン&チーズ」と、ブレンドコーヒーを頼みました。
肉厚でジューシーなハンバーガーは絶品でした

こちらが「自家製ベーコン&チーズ」です。そのボリュームにまずビックリ!肉厚の分厚いパテに、レタス、トマト、自家製ベーコン、チーズ、玉ねぎががっつり入ってます。
これはどうやって食べるのが正解なのか、かなり分厚いハンバーガー!バーガーの頭頂部に旗が刺さってますが、これで崩れないように固定しています。

上のパンズは皮部分がカリカリに焼かれていて、下側のパンズはもっちりした食感。これは美味しいパンズでした。
自家製ベーコンは大きくて厚めのものが1枚。こちらのベーコンも塩気がちょうど良くて絶品です。ハンバーガーの味付けがシンプルなので、ベーコンとパティの旨味が十分に感じられます。
ちなみに、パティはすっごい肉厚!そしてミディアムレアな焼き加減。肉を食ってる感がすごくて、ジューシーで美味しいですね。アメリカ人が好みそうなこだわりのパティです。

分厚くてジューシーなパテに、フライドオニオンと飴色の玉ねぎが香ばしくて美味しい。新鮮なトマトとレタスも良いですね!
写真が下手くそでござる。
写真って難しい。
EDGE STOREのインスタグラムで、自家製ベーコン&チーズの美味しそうな写真が投稿されていました。実際はこんな感じなんです(笑)
ブレンドコーヒーはハンバーガーと相性抜群

こちらはブレンドコーヒー。赤いマグカップがかわいいですね。写真だと分かりにくいですが、カップは結構大きめでたっぷり入ってます。

ハンバーガーと同じぐらい大きいです。店員さんから、「酸味が強く感じるかもしれませんが、ハンバーガーに合うようにブレンドされたコーヒなので、バーガーと一緒に飲むと美味しいですよ」と説明を受けました。
実際飲んでみたところ、少し酸味を感じるさっぱりした柔らかいテイストのコーヒーで、確かにハンバーガーによく合います。

ハンバーガーを食べたあとは手が油っぽくなるので、ナプキンで手を拭こうと思ったら、ナプキンではなくハンバーガーを包むための袋でした。これで包んで食べれば、手が汚れないですね。食べ終わってから気づきました(笑)
営業時間・アクセス
店名 | EDGE STORE |
住所 | 〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町2丁目1−46 |
電話番号 | 022-396-7131 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし |
アクセス・道案内 | 仙台宮町郵便局の北側 |
公式ホームページ | - |
SNS |
EDGE STOREまとめ
宮町のハンバーガー&コーヒーの店、EDGE STOREにお邪魔しました。
分厚くてジューシーなパテに、上はパリパリ、下はふんわりな食感のパンズ、シンプルな味付けですが肉の旨味が濃く、ボリュームがあってとても美味しいハンバーガーでした。
一緒に頼んだコーヒーもハンバーガーと相性が良くておすすめです。
アメリカンバーベキューの定番ビーフブリスケットもかなり気になります。今度はお酒を飲みながら食べに行ってみたいですね。
最新情報をお届けします
Twitter でJIMOHACK宮城をフォローしよう!
Follow @JIMOHACK3
かずさん

最新記事 by かずさん (全て見る)
- 塩竈市の新しいお土産「竈コーヒー」知ってる?鮪に合うコーヒーを飲んでみた - 2021年2月28日
- 塩竈市津波防災センターに行ってみた | 震災の記録と防災知識を学ぶ - 2021年2月23日
- 【塩竈市】なごみキッチン海いろのランチ | 丁寧に作りこまれた料理を堪能 - 2021年2月18日
この記事へのコメントはありません。