チキンバーガー専門店『チャーリーズ』がイオンモール新利府にオープン!フライドチキン食べてきた

チャーリーズ新利府

どうもこんにちは、かずさんです。

本日(7月26日)イオンモール新利府南館にオープンした、チキンバーガー専門店「チャーリーズ」に行ってきました。

プレッシャーフライヤーで作られた、ジューシーでスパイシーなアメリカンフライドチキンが看板のお店。

ちょっとめずらしいチキンバーガー専門店が、利府に登場です。

※あくまでもオープン初日訪問時の食レポ、感想になります。

チャーリーズについて

チャーリーズの外観

チキンバーガー専門店「チャーリーズ」は、鹿児島で1号店がすでに営業中。今回オープンした利府店は、2号店になります。

チャーリーズへの地図

お店の場所ですが、イオンモール新利府南館1Fの、「南館ライブスクエア入口」から入って右に行くとすぐ、「GODIVA」のお隣になります。

詳しくは上の写真を参照してください。赤丸が付いた場所がお店になります。

店内の様子

店内はけっこう広めで、2人がけ用と4人がけ用のテーブルが並べられています。カウンター席はありません。

注文の仕方は、一般的なファストフード店と変わりありません。注文が終わったら、番号札がスタッフに見えるようにテーブルに置き、出来上がりを待ちます。

チャーリーズのメニュー

チャーリーズのメニュー

メニューはこちら。チキンバーガー専門店という名前の通り、バーガー系はチキンバーガーのみ、ビーフ系のハンバーガーはありません。

看板メニューは、「チキンバーガー」と「クラシックチキン」だと思います。

それぞれ、ポテトやサラダが付くセットメニューも用意されています。

スイーツ系のメニュー

スイーツ系のメニューもあり。セットメニューに+150円で、ドリンクをシェイクに変更できます。

ピリ辛なスパイシーチキンバーガーセット

スパイシーチキンバーガーセット

今回注文したのはこちら、「スパイシーチキンバーガー」のバーガーセットです。飲み物は「オリジナルレモネード」をチョイス。

つやつやのパンズが美味しそう。

スパイシーチキンバーガー

スパイシーなチキンは衣サクサクでカリカリ、お肉はジューシーで、パンズはふっくら。

ビリっと刺激のあるチリソースに、シャキシャキのレタス、マスタードの酸味が良い感じです。

辛さはそこまでではありませんが(私はそこそこ辛いの好きです)、スパイス感強めで美味しいですね。

オリジナルレモネード

オリジナルレモネードは、酸味強めでさっぱりした後味。チキンを食べた後のお口直しに最適。

フライドポテト

ポテトは定番の細切りポテト。他にもいろいろ注文したためか分かりませんが、ちょっとフニャフニャになってました。これは残念。

クリスピーチキンバーガーも食べてみた

クリスピーチキンバーガー

こちらは「クリスピーチキンバーガー」。テイクアウトでお願いしました。

ふっくらパンズに、大きいフライドチキンとレタス、それにたっぷりのフレッシュハーブマヨネーズがかけられてます。

でかいチキンとマヨネーズ

んんん!美味い! スパイシーなフライドチキンと、フレッシュマヨネーズが相性バツグンですね!

個人的には、スパイシーバーガーよりもこちらがおすすめ。カリカリのチキンにマヨネーズ、最強の組合わせでしょう。

クラシックチキン

クラシックチキン

クラシックチキン6ピース。こちらもテイクアウトでお願いしました。

プレッシャーフライヤーで作ったジューシーなフライドチキン。ブレンデッドスパイスを衣付けしているそうです。

クラシックチキン1ピーズ

チキンは結構大きめ。衣さっくりでお肉ジューシー。味の方は…

正直、かなり塩辛いですね…。ご飯かビールのお供じゃないと、これ単品だとしょっぱすぎて、私は厳しかったです。

「フレッシュハーブマヨネーズをディップして食べて」と公式HPに書いてありましたが、マヨネーズは入ってませんでした。付け忘れかな…?

営業時間/アクセス

店名チャーリーズ フライドチキン&バーガー
住所〒981-0114 宮城県宮城郡利府町新中道3丁目1−1 イオンモール新利府 南館
電話番号022-253-6540
定休日なし
駐車場イオンモール駐車場
公式ホームページhttps://cyp-jp.com/brand/charlies-fried-chicken-burger/

まとめ

イオンモール新利府南館にオープンしたチキンバーガー専門店「チャーリーズ」にお邪魔しました。

クラシックチキンはかなり塩分高めでしたので、塩辛いのが好きな人向けかも。

価格的には、最近の高額ハンバーガーに比べるとリーズナブルで、お求めやすくなってます。

サクサクでジューシーなチキンバーガー、特にクリスピーチキンバーガーがおすすめでした。

関連記事

  1. いもの萬之烝

    多賀城市にオープンした『いもの萬之烝』で熱々の焼き芋と絶品ジェラートを堪能

  2. EAST COAST BURGER SHOP

    七ケ浜町に『EAST COAST BURGER SHOP』がオープン!極厚バーガーにかぶりつく!

  3. Mr.BOLERO

    若林区大和町にオープンした『Mr.BOLERO(ミスターボレロ)』でふわっふわのハンバーグ!

  4. 中華飯店 塩龍

    塩竈市尾島町に『中華飯店塩龍』がオープン!これぞ町中華!なお店で五目焼きそばを食す

  5. 竈札

    塩竈市で竈の文字が書ける「竈札」を限定配布中!全5種類の札を手に入れよう

  6. 3フレーバーカレー

    国分町で『3フレーバーカレー』が間借り営業をスタート!和印折衷のカレーを堪能

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA