【長町】Ubuntu(ウブントゥ) | 編み物×塾×カフェ!?限定ケーキを食べてきた

こんにちは、ORIです。

長町駅の近くにあるカフェ「Ubuntu(ウブントゥ)」さんに行ってきました!

Ubuntuさんは普通のカフェとはちょっと違っていて、お昼は編み物教室の顔を併せ持っています。そして夜は学習塾に変わってしまうんです!

もちろん「お茶を飲みながらお喋り」など、普通のカフェとしての利用もOK。様々な用途で利用できるのが、ありがたい♪

今回はお昼のカフェタイムに、しっとり濃厚なベリーチーズケーキと自家焙煎のコーヒーをいただいたので、ご紹介しますね!

Ubuntuの場所と駐車場

Ubuntuの外観

Ubuntuさんの最寄り駅は、長町駅。駅から南方面に歩いて4分ほどで着きます。

赤と青で「Ubuntu」と書かれた看板があるのが目印です。

提携駐車場は、長町駅の近くにある「長町駅前商店街お客様駐車場(駐車台数20台)」。長町駅西側にある「魚がし」さんと「ホテルふじや」さんの間の駐車場です。

1,000円以上(ハンドメイド商品を除く)お買い上げの方には、1時間無料サービス券がもらえます。

のんびり1時間以上過ごしたい人は、公共交通機関を利用して行くのがオススメ!

店内の様子

店内の様子

店内は、明るくカジュアルな雰囲気。カウンター席、テーブル席、ソファ席を合わせて19席ほどの、落ち着いて過ごせそうなサイズ感のカフェ。

ゆったりドリンクを飲んで、一人でのんびりしたり、友人とお喋りするのにピッタリ。

一見、普通のカフェですよね。でもUbuntuさんは、普通のカフェとはちょっと違うんです。

なんと昼(10:00~16:30)は「編み物教室」の顔を併せ持ち、夜(17:30~22:00)は「学習塾」になってしまいます!

「昼はカフェ」「夜はバー」は、よく聞くけど…

珍しいよね!

店内の毛糸棚(左)
毛糸棚(右)

Ubuntuカフェのオーナーさんは、「日本編物協会 毛糸一級レース一級」「日本手芸普及協会 棒針編み講師」。

そんなオーナーさんが直々に、カフェで編み物指導をしてくれるんです!(料金や指導可能日時などの詳細は、公式サイトに記載があります。)

というわけで店内の棚には、編み物用の毛糸が「これでもか!」というぐらい、タンマリと置いてあります。

編み物にチャレンジしたいけど、独学だと大変!という方は、ぜひ一度オーナーさんにレクチャーしてもらってください♪

ハンドメイド作品

オーナーさん以外の方が作った編み物作品や、その他ハンドメイド作品の販売もしていますよ。

丁寧につくられたカワイイ作品がいっぱい!

店内の学習教材

そして別の棚には、学習教材がズラリ!

英単語帳、共通テスト対策本、宮城にある大学の赤本など、一通りありますね〜

今なら教材を見て懐かしいと思えるけど、受験当時は必死だったなあ(笑)

ノスタルジックでござるな

Ubuntuの塾長さんは、大手の学習塾で塾講師や家庭教師を3年半ほど経験。その後独立された、実績のある方だそうです。

シンプルな椅子

ちなみにUbuntuさんにある椅子のほとんどは、学校にあるようなシンプルで座りやすい椅子。長時間の編み物作業や学習に、丁度よさそうです。

ソファ席の様子

深く腰掛けてリラックスしたい人は、ソファ席でのんびりするのも良いですね。

様々な用途で利用できるように、無料Wi-Fi、コンセント、赤ちゃん椅子もありますよ!

Ubuntuのメニュー

Ubuntuのドリンクメニュー1
ドリンクメニュー2

「編み物教室」と「学習塾」が売りなんだから、飲み物はドリンクバーのものかな?なんて、侮ってはいけません。

自家焙煎のコーヒー、自家製南高梅のスカッシュ、はちみつレモンソーダなど、こだわりを感じるラインナップです!

Ubuntuのランチメニュー

ランチメニューは、カレーやグラタン、パスタなどが提供されています。ドリンクセットやスイーツのセットメニューもありますね。

カレーにはじっくりコトコト煮込まれた牛肉を使用していたり、自家製のパンがセットになっていたり…お食事のメニューも、しっかり作り込まれています!

期間限定のメニューが多いので、何回通っても飽きなさそうなのが良いですね♪

Ubuntuのスイーツメニュー

お昼過ぎにのんびりティータイムを過ごすなら、スイーツセットがオススメ!

ドリンクとスイーツがセットで税込660円なんて、お得♪

しっとり濃厚!限定ベリーチーズケーキ

Ubuntuの限定ベリーチーズケーキ

今回は、スイーツセットを注文。限定の「ベリーチーズケーキ」をお願いしました。ケーキには、ホイップも添えられていました!

横から見たチーズケーキ

ケーキには、横から見て分かるとおり、ゴロっとベリーが入っています♪ベリーはラム酒漬け。

鼻からフワッと抜ける香りが、大人っぽいラム酒の香り!

しっとり濃厚なチーズケーキですが、甘さ控えめでシンプルな味わい。

とろけるホイップクリーム

添えられているホイップには、練乳のようなソースがかかっていて、甘さもシッカリ強め。

少しトロミがある程度の柔らかいホイップなので、口に入れた瞬間にとろけます。

甘さ控えめのチーズケーキと、相性ピッタリ!

一気に食べるのがもったいなくて、少しずつチマチマ食べちゃいました☆

Ubuntuの自家焙煎コーヒー

今回はスイーツセットにしたので、自家焙煎コーヒーもいただきました。

苦味や酸味が少ないコーヒーで、サッパリしていて飲みやすい!スイーツの美味しさを邪魔しない、シンプルな味でした。

のんびりしやすい雰囲気で、じっくりスイーツを味わえました♪

営業時間・アクセス

編み物教室や学習塾の詳細は、公式サイトや公式SNSからご確認くださいね!

店名Ubuntu(ウブントゥ)
住所〒982-0011 宮城県仙台市太白区6丁目1−13−2 クラウド長町 1F
電話番号022-796-1863
営業時間【カフェ】10:00~16:30
【塾】17:30~22:00
定休日【カフェ】水曜日
【塾】水曜日、日曜日
駐車場提携駐車場は、長町駅前商店街お客様駐車場。
1,000円以上(ハンドメイド商品を除く)お買い上げで、1時間無料。
アクセス・道案内長町駅から南方面に徒歩約4分。
公式ホームページhttps://www.ubuntu-nagamachi.com/
SNSInstagram
Twitter

まとめ

Ubuntuさんで、しっとり濃厚なベリーチーズケーキと自家焙煎のコーヒーをいただきました!

濃厚なベリーが入ったチーズケーキと、あま〜いホイップでお口がとろけました♪

今回はカフェメニューだけの利用でしたが、店内にあった編み物作品が素晴らしく、目を奪われました。

私も「編み物をやってみたいな」と思ったら、Ubuntuさんに行きたいです♪

こだわりのお食事とドリンクを楽しみながら、編み物もできちゃうお店。とっても贅沢でステキな時間を過ごせますよ♪

学習塾に興味がある方も、ぜひお問い合わせしてみてくださいね〜!

  • コメント: 0

関連記事

  1. ルアナガーデンプレイス

    七ヶ浜町『Luana Garden Place(ルアナガーデンプレイス)』で最高のロケーションとランチを

  2. 太白区『fruits peaks(フルーツピークス)仙台富沢店』のパニエがフルーツ贅沢盛りで最高

  3. 多賀城「アンティークカフェ オールドタイム」ランチも楽しめるガレットカフェ

  4. 和食 魚靖

    仙台市太白区『和食 魚靖』ではらこ飯!コスパ最高で豪華すぎる名店のランチ

  5. PARAGONIAN 多賀城

    多賀城市に大音量ジャズ喫茶『パラゴニアン』がオープン!こだわり抜いた最高の音質

  6. café sai(カフェ・サイ)

    塩竈市に『café sai』がオープン!こだわりの芋煮と映えるクリームソーダ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA