【名取市】カフェ「ティーリーフル」で「ティート」を飲んでみた

こんにちは、JIMOHACK宮城ライターのORIです。

皆さまは、「ティート」というお茶をご存知ですか?

ちょっと変わったお茶で、ドライフルーツを煮出して淹れるフルーツティーなんです。そして、お茶を淹れたあとのドライフルーツの実は、そのまま食べることができます。

今回は、そんな食べられるお茶「ティート」を提供している、名取市美田園にあるカフェ「ティーリーフル」さんを訪問しました。

ティーリーフルの場所と駐車場

ティーリーフル外観

ティーリーフルさんの店舗は、仙台空港アクセス線沿いの大通りに面しています。

駐車場はお店の目の前にありますが、停められる台数はそれほど多くありません。美田園駅から歩いて行くことができる距離にお店があるので、仙台空港アクセス線を利用したほうが無難です。

ティーリーフル看板

お店の前に大きな看板があるので、どこにお店があるかひと目で分かります。

店内の様子

店内のテーブル席

日差しが差し込んでいて、明るい店内でした。店内のBGMも、落ち着きのあるオシャレなカフェミュージック。

美容室に併設されているカフェですが、カフェだけを利用する人向けに、美容室とカフェの入り口は別になっています。

のんびり気持ちよく過ごせました。

店内の座敷席

店内には座敷席もありました。小さな子どもと一緒に来る場合、椅子から落ちる心配がない座敷席があると安心ですね。

こじんまりとしたお店で、それほど席数は多くありません。大きなお店に行くと気疲れしてしまう人にオススメです。

絵本とぬりえ

店内には、乳幼児向けの絵本とぬりえも設置。

子どもが絵本やぬりえで遊んでいる間に、お母さんも美味しいお茶を飲みながらホッと一息つけるのではないでしょうか。

ティート店内販売

カフェで提供しているお茶の茶葉を購入することもできます。

飲んでみたら美味しくて、家でも飲みたい!と思ったら、ぜひ購入してみてください。

お茶・アクセサリー・ティーカップ店内販売

その他にも、アクセサリーやティーポット・カップなど、様々な商品が取り揃えられています。

ティーリーフルのメニュー

美容室に併設されているティーリーフルさんには、「リラックスしながら美味しいものをいただくことで、体の内側からも美しくなってほしい」という想いがあるそう。

そのため、美容と健康を意識したメニューが豊富です。

ティートメニュー

イチオシは、食べられるフルーツティー「ティート」です。

味がたくさんあって迷いますが、メニュー表に酸味と甘味のバランスチャートがあるので、参考にして選ぶといいと思います。

紅茶・コーヒーメニュー

紅茶・コーヒーを飲みたい!という人は、普通の紅茶・コーヒーも用意されているので安心してください。

気分が華やかになるフレーバーティーもありますよ。

ハーブティー・お茶メニュー

気持ちと身体をスッキリさせるハーブティーや、ちょっと変わったブレンド緑茶・ほうじ茶も美味しそうですね。

ジュース・デザートメニュー

「山元いちご農園」のいちごでつくった、いちごミルクなどのジュースもあります。

ちょっと甘いものが食べたくなったら、ケーキやマシュマロトースト、アイスクリームをどうぞ。

軽食・キッズメニュー

軽くお腹が空いていたら、トーストメニューがオススメ。

キッズメニューには、みんな大好きなハンバーグも!

ランチメニュー

しっかりお腹を膨らませたい人のために、ランチメニューもあります。ただし、ランチメニューの提供時間は11:30~14:00なので、注意してくださいね。

ランチメニューはテイクアウトも可能。お家で食べたいときや、店内が混んでいるときに利用してみてください。

食べられるお茶「ティート」

お店のメインメニューであるティートを注文しました。

お茶の「tea」と食べるの「eat」を組み合わせた「TeaEAT(ティート)」という名前の通り、茶葉であるドライフルーツの実は、食べることができます。そうすることで、ドライフルーツに含まれる食物繊維やミネラルを丸ごと摂取できちゃうんです。

ティートセット

お茶(右)、お茶を入れるために煮出したドライフルーツの実(中央下)、ナッツ(左下)、はちみつ(左上)、クラッカー(中央上)がセットになっています。

単品のお茶を頼んだのに、プレートに色々乗っていてビックリ(笑)

たしかに豪華でござるな

今回は、甘みと酸味のバランスがとれたアプリコット味をチョイス。

まずはそのまま、お茶を飲みました。甘すぎず酸っぱすぎず……飲みやすくて気持ちがホッとするような味でした。

ドライフルーツの実(茶葉)

この中央の小皿の赤い実が、お茶を入れるために煮出したドライフルーツの実(茶葉)です。いわゆる「出がらし」ですね。普通なら捨ててしまいますが、ティートなら美味しくいただくことができます。

出がらしのドライフルーツの実と、セットのナッツ等はそのまま食べてもOK。

でも、店員さんのオススメの食べ方は、「ドライフルーツの実・ナッツ・はちみつを混ぜて、クラッカーに乗せる」という方法だそうです。

ドライフルーツの実・ナッツ・はちみつミックス

こんな感じで合わせて……

実を乗せたクラッカー

クラッカーに乗せて、ぱくり。ドライフルーツの酸味・はちみつの甘さ・クラッカーの塩気のバランスが良くて、めちゃくちゃ美味しい!

ティートを頼んだ際には、ぜひ試してほしいです!

チーズたっぷりの「ピザトースト」

ピザトーストセット

ちょっとお腹が空いていたので、ピザトーストもいただきました。

ピザトーストのチーズ

チーズがたっぷりとろ〜り。美味しかったです。

トーストに使用しているパンは、地元で有名なパン屋さん「カカポベーカリー」で人気の食パン。もちもち食感で、けっこう食べごたえがあります。

ヨーグルトとサラダがセットになっています。(ヨーグルト・サラダ無しにして、100円引きも可能。)

サラダ

セットのヨーグルトとサラダがさっぱりしていたので、ピザトーストを食べてもあまり胃がもたれませんでした。

営業時間・アクセス

店名ティーリーフル
住所〒981-1217 宮城県名取市美田園2丁目9−19
電話番号022-796-5406
営業時間10:00~17:00
定休日月曜日
駐車場有り
アクセス・道案内美田園駅から東に向かいセブンイレブンの近く
公式ホームページティーリーフルのホームページ
SNSFacebook

ティーリーフルまとめ

今回は、体を内側から美しくすることをコンセプトにした名取市美田園のカフェ「ティーリーフル」さんを紹介しました。

ポカポカと気持ちのいい日が差し込む店内で、ゆったりとした時間を過ごせました。

美容を意識したティーメニューが多いので、「美しくなりたい!」「リフレッシュしたい!」という方には、ぜひ行ってみてほしいお店です。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 岩沼駅近くの隠れ家カフェ食堂「BAOBAB」で本格アジアンエスニック料理を楽しむ

  2. Soupmenの通販

    麺屋LUSH仙台店がオープン予定!食べログ百名店の牡蠣塩ラーメンとは?

  3. 沼田商店 麺組

    岩沼市の竹駒神社に移転オープンした『沼田商店 麺組』で新メニューの中華そばを食べてきた

  4. かまかふぇ でぃあたいむ

    仙台市泉区『かまかふぇ でぃあたいむ』でお釜で炊いた米が主役なランチを満喫

  5. noodle shop nanairo

    岩沼市に『Noodle shop nanairo』がオープン予定!ヌードルショップarakawaの新店舗!

  6. 中国旬菜一夢亭

    名取市の『中国旬菜一夢亭』で本格陳麻婆豆腐!コスパも味も最高!ご飯はまさかの爆盛り

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA