楽天モバイルパーク宮城の『肉祭り』に行ってきた!肉・肉・肉の真夏の祭典!

楽天モバイルパーク肉祭り

どうもこんにちは、かずさんです。

楽天モバイルパーク宮城で開催中の「肉祭り」に行ってきました。麦酒のつまみにピッタリな肉料理がずらりと並ぶ、まさしく肉の祭典!

東北楽天ゴールデンイーグルスのホームゲーム日に開催されるこちらのイベント、今年は「恐竜」「プール」「花火」「レゴ®ブロック」など盛りだくさんな内容。

真夏のビールと肉料理、そして各所で行われる楽しいイベント、夏休みの思い出に最高な1日になるかも。

肉祭り会場の様子

楽天モバイルパーク宮城の入り口

やってきました、楽天モバイルパーク宮城!

人がめちゃめちゃ多くて盛り上がってますね~、お祭り感がすごい。

「肉祭り」の様子

「肉祭り」の会場は、GATE1近くの正面広場。球場入口から入って左手になります。

球場内に入る必要がないので、観戦チケットがなくてもOK。誰でも食べることが出来ます。

会場は肉料理とビールを求めてたくさん人が!行列になってるけど、屋台なので待ち時間はそこまでではないです。

恐竜アトラクション

会場そばではリアルな恐竜たちがお出迎え!この恐竜動くし鳴くし、なかなか良く出来てます。子どもたちに人気のスポット。

なお、試合の5回裏に恐竜たちがレースするイベントもあるみたいです。

会場では他にも「化石発掘」や「滝風イオンプール」「レゴ®ブロックワークショップ」など家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。

肉祭りに突撃!

「肉祭り」に出店している店舗

ということで、球場内を散策した後は目的の「肉祭り」会場へ。出店してるお店は上の写真のとおり。

なお、現金不可のキャッシュレス対応店もあるので、注意が必要です。

かとう精肉店 仙台牛ステーキ串

かとう精肉店の屋台

最初のお店はこちら、「かとう精肉店」。上杉にある人気店「すき焼き割烹かとう」を運営されてるお店です。A5ランクの仙台牛を使った「ステーキ串」が目玉。

A5ランク仙台牛ステーキ串

ステーキ串950円。ステーキがけっこう大きい!仙台牛はやっぱり柔らかいですね~、ネギ間になってるのもポイント。ワサビを付けて食べるとまた旨い。

冷めると硬くなってくるので、温かいうちに食べるのがおすすめ。

大阪焼肉・ホルモンふたご 伝説のホルモン炒め

大阪焼肉ホルモンふたごの屋台

今年初出店、「大阪焼肉・ホルモンふたご」。国内外に100店舗以上のお店を展開している人気の焼肉店。

屋台では「ホルモン炒め」や「ハラミ鉄板焼」などを提供。

情熱のホルモン炒め

ホルモン炒め700円。炒めたもやしの上に柔らかいホルモン、そしてたっぷりの甘辛いタレ。

プリプリのホルモン

柔らかくトロトロなホルモンにタレが絡んで、これはめちゃめちゃビールに合う!脂がプリプリのマルチョウっぽい感じ。タレが美味い。

JEST KITCHEN チーズステーキサンド

JEST KITCHENの屋台

今回並びが一番多かった「チーズステーキサンドウィッチ」の店。USビーフに溶かしたチーズをたっぷりと乗せたサンドウィッチで、看板の写真がめっちゃ美味そう。

チーズステーキサンド

チーズステーキサンド800円。実物はホットドッグのような感じ。焼き目のついたパンに薄切りのビーフを詰め、たっぷりととろけるチーズがかけられてます。チーズ好きにおすすめ。

Kitchen-祥〇 米沢牛串

Kitchen-祥〇の屋台

山形県にある串焼きの移動販売店。キッチンショウワと読みます。日本三台和牛の米沢牛を使った串焼きのほか、米沢牛コロッケも販売してました。

牛タン串と米沢牛串

米沢牛串&牛タン串。タレというか、スパイス感が独特でクセになる味。これまたビールとの相性が抜群ですな。

秋田比内や 比内地鶏温玉つくね串

秋田比内やの屋台

あすと長町にある比内地鶏料理の専門店。「温玉つくね串」や店舗でも人気の「半熟とろとろ親子丼」を提供。

比内地鶏温玉つくね串

店舗でも人気ナンバー1の温玉つくね串600円。温玉をくずし、つくねにしっかり付けて食べるのがポイント。めちゃめちゃ美味い。

ビールと肉料理

どれもビールに合う肉料理ばかりで、ついビールがすすみすぎる結果に。試合が始まる前にすでにフラフラですが、なんとかなるでしょう。

肉祭り以外のグルメも堪能

楽天モバイルパーク宮城の中では、数えきれないぐらいのお店が出店していて、様々なグルメが楽しめます。

さすがに全部は回りきれませんが、楽天スタッフさんおすすめのメニューも参考にいろいろ食べてきましたので一部ご紹介。

イーグルスビール3種飲み比べセット

イーグルスビール3種飲み比べセット

8月4日から販売スタートになったイーグルスビールの3種飲み比べセット(1500円)。

まだ飲むんかい

暑い日のビールは止まらない

イーグルスビールのメニュー

イーグルスビールは全6種類。各県ごとに特色のあるクラフトビールが楽しめます。個人的にはボールパークIPAが好み。

モエ燃え!スイカPOPサイダー

モエ燃え!スイカPOPサイダー

夏にぴったり、可愛いビジュアルのスイカサイダー。スイカの切り身が上にのっちゃってます。楽天スタッフさんイチオシのメニュー。

ゼリーとスイカ

コロンとした緑色のゼリーとスイカが入り、見た目も楽しいサイダー。すっきりした味わいで美味しいです。

なお、こちらのメニューはGATE15近くの3階にある「EAGLES’NEST」で購入可能。おしゃれなBARのような雰囲気ですが、実はエアコンが効いててめちゃめちゃ快適。

やきいも氷

やきいも氷

スマイルグリコパークにある日本一メニューが多い焼き芋専門店「やきいも処DoCo?弐番館」のやきいも氷。

頭がキーンとしない柔らかいかき氷に、焼き芋と芋のソースがたっぷり。さっぱりとしながらも芋の甘さがたまらない、絶品かき氷です。これマジでおすすめ。

黒ひょうたん揚げ

黒いひょうたん揚げ

仙台名物といえばこれを挙げる人も多いでしょう、阿部蒲鉾店の「ひょうたん揚げ」。黒いひょうたん揚げは楽天モバイルパークのみの限定販売。

甘くてサクサクな衣をつけたアメリカンドッグ風かまぼこ。味はもちろん間違いなし。

試合スタート!白熱のシーソーゲーム

楽天試合の様子

ビールをたらふく飲んで美味しいグルメを堪能し、僕の祭りも終焉をむかえたところでゲームスタート。

表現がおかしいでござる

飲みすぎました

試合は白熱のシーソーゲームで、ハラハラドキドキの試合展開。応援しすぎて喉がやられました。めっちゃ楽しい。

結果は7-6で楽天勝利!

途中花火も上がり、本当に夏のお祭りという感じ。「夏スタ!」期間中は毎日花火が上がります。

肉祭り開催時間/アクセス

場所楽天モバイルパーク宮城正面広場
開催日・8月4日(金)~6日(日)
・8月11日(金・祝)~13日(日)
開催時間試合開始3時間前~試合終了30分後まで
駐車場あり
公式ホームページ東北楽天ゴールデンイーグルス公式

まとめ

8月4日から楽天モバイルパーク宮城で開催されている「肉祭り」に行ってきました。

正面広場内のいたるところで行われるイベント、そしてたくさんの肉料理が並ぶ屋台にビール。スタジアム内は本当にお祭りみたいで、多くの人が楽しんでました。

お酒と肉だけでなく、恐竜やプール、ワークショップなど家族で楽しめる場所もあって、夏休みの思い出に最高ではないでしょうか。

お盆休み中の11日~13日も開催されるので、興味のある方はぜひ。

関連記事

  1. 仙臺鶏中華そば もとむら

    仙臺鶏中華そば もとむら | ニューセブン敷地内にラーメン店オープン

  2. 蒲生 インパクト

    仙台市蒲生の『インパクト』でコスパが最高にやばい贅沢ランチを堪能!

  3. ロースカツ丼

    仙台でカツ丼を貪り食いたいならこの店だ!心と体を満たす至高の8店!

  4. 『マロリーポークステーキ ヨドバシ仙台店』がオープン!ワイルドな塊肉を喰らってきた!

  5. ヴィクトリアンカフェが宮城野区原町に移転オープン!名物グラスティラミスとランチを堪能

  6. SEVEN BEACH Light Up FES 2022

    七ヶ浜町で2年ぶりに『SEVEN BEACH Light Up FES 2022』が開催決定!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA