どうもこんにちは、かずさんです。
富谷市に「煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店」がオープンしました。
ラーメン通の間でもすでに話題になっているこちらは、京都の人気店「藍」からの東北初出店。なんとミシュランガイド連続5年掲載という、名店中の名店です。
グラウンドオープンは7月8日(火)ですが、現在ひっそりとプレオープン中ということで、さっそく行ってきました。
この記事では、お店までのアクセスや駐車場の様子、店内の雰囲気や人気メニューなど、気になる情報をぜんぶまとめて紹介していきます。
目次
煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店の店舗情報
「煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店」は、宮城県富谷市大清水「イオンモール富谷」のすぐ近くにあります。「桃源花 富谷店」の斜め向かい。
富谷インターから車で約6分ほど、公共交通機関を使うならバスになるかと思います。
駐車場情報
駐車場は、同じく先日オープンしたばかりの「味の牛たん喜助 仙台富谷店」と共用で、敷地は広大。たくさんの車がとめられそうです。
店内の雰囲気
入口から入るとすぐに、タッチパネル式の券売機あり。紙幣は5千円、1万円札も対応しています。電子マネーやクレジットカードは対応してないみたいです。
店内は木目調と和モダンを組み合わせたデザインで、高級感があり明るく開放的な雰囲気。カウンター席のほか、2〜4人掛けのテーブル席もあり、おひとり様から家族連れまで幅広く対応しています。
煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店のメニュー
看板メニューは、「煮干そば」「鶏そば」「京都白だし中華そば」の3本柱。「並」と書かれているのがノーマルで、味玉やトッピング増量のバリエーションがあります。いずれもクリアで旨味の強いスープが特徴とのこと。
土日祝日のみ、朝7:30~10:00の間、朝ラーの提供もあるみたいです。
※現在プレオープン中のため、麺類の提供メニューは「京都白だし中華そば」のみになります。
極上!京都白だし中華そば
今回注文したのは「京都白だし中華そば 並」と「チャーシュー丼」。おおお、これがミシュラン連続掲載の中華そばですか、美味そうですなあ!
良い色ですね~、美しいラーメンです。具材はメンマとチャーシュー2枚、葱と柚子。「並」の中華そばだけど、デフォでチャーシュー2枚入りは嬉しい。
本当は「煮干しそば」が食べてみたかったんだけど、プレオープン中のため未提供でした。
美しい琥珀色のスープ!こりゃ絶対美味いでしょ、さっそく一口! んんんんオオオ!ほおら!やっぱり旨い! 透き通ってるけど、味わいが奥深い!!
京都の中華そば店ということで、あっさり薄味をイメージしてたら良い方向に裏切られました。しっかりとした旨味に、塩気も強めなのが意外。
麺は全粒粉入りのストレート細麺。コシがあってぱつぱつな食感がたまりません。スープとの相性抜群ですね。
チャーシューはデフォで2種類、肩ロースとバラ肉のチャーシューです。肩ロースはほろほろ柔らかタイプ。バラチャーはトロトロと説明がありましたが、若干硬めでした。
メンマは柔らかい穂先メンマ。
「黒煎り七味」を投入。焙煎した煎り黒胡麻と唐辛子や山椒を使用した七味です。ピリッと辛味&風味がとても良く、個人的にこれはかなりおすすめ。気になった人は少量投入で試してみて。
こちらは「チャーシュー丼」。まさかの重箱に入ってきてびっくり笑。重箱一面に刻みチャーシューが大量に乗っていて、タレがかけられています。
チャーシューはホロホロ、このタレ美味いですね! 九条ネギとの相性も抜群で、ガツガツとかきこみたくなります。
タレの染みたご飯が美味い。スープをちょっとたらしても良いし、黒煎り七味を振っても相性が良いです。
味変したりチャーシュー丼とのペアリングを楽しでいるうちに、いつの間にか無くなってた。美味しかった!ごちそうさまです!
営業時間/アクセス
店舗名 | 煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店 |
---|---|
住所・アクセス |
住所: 宮城県富谷市大清水1-32-13 バス停: イオン富谷バス停から徒歩1分 地図や目印: イオンモール富谷のすぐ隣 |
営業時間・定休日 |
営業時間: 平日:11:00〜14:30/17:00〜20:00 土日祝:7:30〜10:00/11:00〜14:30/17:00〜20:00 定休日: 月曜日 |
連絡先 | 電話番号: 非公開 |
座席情報 |
席数: 約30席(カウンター14席、テーブル席あり) 個室の有無: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙 |
駐車場情報 |
駐車場の有無: あり |
メニュー情報 |
主なメニュー: – 煮干そば(960円) – 鶏そば(920円) – 京都白だし中華そば(940円) – トッピング:味玉、メンマ、チャーシューなど 朝ラーあり: 土日祝 7:30〜10:00限定 |
雰囲気・設備 |
店内の雰囲気: 清潔で和モダンな空間、開放感あり 設備: テーブル席あり バリアフリー: 出入口・通路に段差なし 喫煙: 完全禁煙 |
SNS情報 | X(旧Twitter): @ai_tomiya |
公式サイト | https://www.ramen-indigo.com |
まとめ
「煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店」は、京都の名店が手がける本格中華そばが気軽に味わえる、イオン富谷すぐそばの注目店です。
新店ですが、オペレーションはばっちりで待ち時間ほぼ無し、着丼までかなり早く回転も良いので、忙しいビジネスマンにもおすすめです。
全体的に受けた印象としては、万人受けしそうな中華そばに丁寧な接客、きれいでおしゃれな店内はFC店ぽい卒のなさを感じました。
土日祝は朝7:30から「朝ラー」もあるし、看板メニューの「煮干そば」も食べてみたいので、再訪は確定ですね。グランドオープンは7月8日!気になった方はぜひ!
JIMOHACK宮城編集長のかずさんです。宮城の良さを伝えるために、今日もせっせと記事を書いてます。ジモハックで地域貢献を目指したい。座右の銘は「金は命より重い」です嘘です。よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。