多賀城市『菓子屋 糸』 | ヘルシーで体に優しいスイーツ店のシュークリームが見事

菓子屋 糸

どうもこんにちは、かずさんです。

2022年3月にオープンした多賀城市東田中のスイーツ店「菓子屋糸」さんにお邪魔しました。

米粉やグルテンフリーにこだわり、身体に優しく安心して食べられるスイーツをコンセプトにしているお店。

今回いろいろ購入してみましたが、どれも丁寧に作られていて、とても美味しいスイーツばかりでした。特にスワンのシュークリームがおすすめです。

菓子屋 糸の場所と駐車場

菓子屋 糸の外観

お店の場所ですが、多賀城市立図書館の西側、「とろり天使のわらびもち」や美容室が入っている建物の並びにあります。以前は珈琲屋さんだった場所。

目立つ看板が無いため、初訪の人にはかなり分かりにくいかもしれませんが、緑色のかわいい屋根がかかっているのが目印です。

菓子屋 糸の駐車場

駐車場はお店の前に4台分、他の店舗と共用になっています。

満車の場合は、向かい側にある「多賀城駅南立体駐車場」だと、1時間無料で駐める事ができます。

多賀城駅から徒歩3分ぐらいなので、電車で来ても大丈夫です。

お店の様子

店内の様子

店内は元カフェらしい、木をたくさん使った落ち着いた雰囲気。

カウンター席やテーブル席がありますが、現在のところイートインは無しでテイクアウト専門。ただ、落ち着いてきたらイートインもやる予定とのことでした。

ショーケース

ショーケースには、手作りのケーキやクッキーが陳列されてます。この日は夕方にお邪魔したため、ほとんど売り切れてました。

菓子屋 糸のメニュー

菓子屋 糸のメニューについて

菓子屋糸のお菓子はすべて手作りで、マーガリンやショートニング、着色料、保存料不使用のものとなっているのが特長。安心して食べられる優しいお菓子です。

メニュー表のようなものはありませんが、ショーケースに並べられているものを購入する感じ。

以下に、メニューの一例を載せておくので、参考にしてみてください。

スワンのシュークリーム350円
ベイクドチーズケーキ480円
ガトーショコラ480円
日替わり米粉ロール420円
米粉の黒糖くるみクッキー160円
プリン280円

可愛いすぎるスワンのシュークリーム

スワンのシュークリーム

今回いろいろ購入しましたが、一番お気に入りはこちらの「スワンのシュークリーム」。

白鳥を模した形のシュークリームは、羽もお目々も全部可愛い。もちろん全部食べられます。

シュークリーム3濃

箱を開けた瞬間。まるで水面を泳ぐ白鳥のようです。ちなみに、白鳥はそれぞれ微妙に表情が違ってて、面白いです。

クリームたっぷりなシュークリーム

シュークリームは、生クリームとカスタードクリームがたっぷり。原材料に宮城県産の卵と牛乳、甜葉からできたグラニュー糖を使ってるそうで、優しい甘さで何個でもいけそう。

シュー皮の食感もしっとりしてて、これはかなり好きですね。

スイーツいろいろ食べてみた

スワンのシュークリームだけでなく、いろいろ購入して食べてみました。

個人的な感想ですが、今回購入したものではシュクリームとベイクドチーズケーキにめちゃめちゃハマりました。

どれも体に優しく、自然な甘さのスイーツばかりです。

ベイクドチーズケーキ

ベイクドチーズケーキ

こちらは「ベイクドチーズケーキ」。北海道産100%のクリームチーズをたっぷり使われているそう。グルテンフリーなのも嬉しいです。

しっとりとした食感に、濃厚でとろけるチーズが最高に美味しい。これは女性だけでなく、男性にもおすすめしたいチーズケーキ。絶品です。

ガトーショコラ

ガトーショコラ

70%有機チョコレートを使用した「ガトーショコラ」。こちらもチーズケーキと同様、グルテンフリーになってます。

チョコレートの深いコクと苦味に、たっぷりの生クリームがベストマッチ。底に敷かれたナッツの食感も良い感じです。

日替わり米粉ロール

日替わり米粉ロール

日替わりで変わる米粉ロール。この日はパインやキウイなどが入ったフルーツロールでした。

ふんわり、しっとりとした食感のスポンジに、なめらかな生クリームと酸味のあるフルーツの組み合わせ。これも甘すぎず、大変美味しいです。

プリン

菓子屋 糸のプリン

プリンは、昭和喫茶のプリンアラモードを思い出す、昔懐かしい感じのビジュアル。

宮城県産の牛乳と卵、沖縄産のきび砂糖を使ったプリンで、甘すぎず、素材の味が感じられる素朴なプリンです。

ハード系の甘くないプリンが好きな人におすすめ。

米粉の黒糖くるみクッキー

米粉の黒糖くるみクッキー

国産の米粉と沖縄産黒糖のクッキー。

食感がサックサク!!香ばしさと黒糖の自然な甘さがたまらないクッキー。何個でも食べられそう。

全部美味しかったです。体にも優しくてカロリーゼロで最高ですね

カロリーはゼロではないでござる

営業時間/アクセス

店名菓子屋 糸
住所〒985-0863 宮城県多賀城市東田中2丁目 1-3-103
電話番号022-385-5929
営業時間11:00~18:00
定休日Instagram参照
駐車場あり
アクセス・道案内多賀城駅から徒歩3分
公式ホームページ
SNSInstagram

まとめ

多賀城市立図書館ちかくに3月にオープンした「菓子屋 糸」さんにお邪魔しました。

マーガリン、ショートニング、着色料、保存料不使用の手作りお菓子、体に優しく安心して食べられるだけでなく、どれも美味しいのが嬉しいです。

定休日は月によって変わるのと、「たなばたけ高砂店」に出店されてる時もあるので、Instagramのチェックは忘れずに。

関連記事

  1. SEVEN BEACH Light Up FES 2022

    七ヶ浜町で2年ぶりに『SEVEN BEACH Light Up FES 2022』が開催決定!

  2. 東松島市「えんまん亭」のかきラーメンは牡蠣づくしで幸せの一杯

  3. 餃子のかっちゃん仙台店

    青葉区一番町に『餃子のかっちゃん仙台店』がオープン!餃子食べ放題飲み放題の爆安店!

  4. 仙台市若林区に『らーめん喰櫓武CHROME』が5月2日にオープン予定!

  5. 大崎市古川に『自宅de拉麺「我が家」』が遂に実店舗を!麺屋いぶきの店長になる!?

  6. 塩竈市に『うなぎと竈いくら 山都』がオープン!ふっくら鰻と贅沢ないくら丼!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA