多賀城市に『ご褒美アイス Crema』がオープン!本格ジェラートが最高で本当にご褒美

ご褒美アイスCrema

どうもこんにちは、かずさんです。

多賀城市留ケ谷に、「ご褒美アイス Crema」というアイスクリーム専門店がオープンしました。

週末と月曜日、祝日のみの営業ですが、ジェラートが本当に美味しくて、本気で感動してしまいました。

レア営業だけど絶対に食べてみてほしいアイスクリーム専門店、多賀城に誕生です。

ご褒美アイスCremaの場所と駐車場

ご褒美アイスCremaの外観

「ご褒美アイスCrema」の場所ですが、多賀城市留ケ谷の以前は「のっぽとちび」というドッグカフェだったところです。

「ファミリーマート多賀城留ケ谷店」から少し南に行ったあたり、おしゃれなログハウスなのですぐにわかるはず。

ご褒美アイスCremaの駐車場

駐車場は店舗前に2台分。けっこう狭いので気をつけて。

店内の様子

ログハウスな店内

店内はまさにログハウス、木で作られたテーブル、太い柱、丸太を切った椅子、どれもが素敵です。

思えば、ここは以前「村っ子」というお店でして、当時のマスターが一から少しずつ作られたお店だったと記憶してます。

昔は、ちょいちょいここで飲んでたなあ・・・とふと回想。村長、色々ありがとうございました。

カウンターの様子

店の奥にアイスのショーケースが並べられていて、左手にはメニューがずらり。

店内の券売機

玄関から入って右奥に、券売機が設置されてます。ここで食券を購入してから、店主さんに注文しましょう。

テラス席の様子

テラスでもお食事できます。天気良い日は気持ちよさそう。

ご褒美アイスCremaのメニュー

ご褒美アイスCremaのメニュー
Cremaのメニュー

アイスの種類は、この日はなんと全16種類!メニューが多すぎて1枚の写真に収まりませんでした笑。

メニューごとに説明がついてるのは嬉しい。

アイスの説明書き

なお、オレンジのメニューは少量生産、入れ替わりメニューで、白が定番、紫がアルコールを含むものになっています。

この日はありませんでしたが、季節限定やシャーベットも提供予定のようです。

お持ち帰りの注意書き

テイクアウト出来るのは、シングルサイズとミニサイズのみ。保冷バッグも購入できますが、保冷剤はありませんでした。

シングル400円
ダブル500円
トリプル600円
ミニ250円
保冷バッグ200円

大人の味!エスプレッソアイスを堪能!

ご褒美アイスCremaのダブル

今回はダブルの「エスプレッソ」と「クレマホワイト」の組み合わせで注文。シングルが400円でダブルが500円、100円しか変わらないので、ダブル以上がかなりお得です。

ほろ苦いエスプレッソ

エスプレッソは、一口食べるとコーヒーの香りとほろ苦さが押し寄せてきます。これは…大人の味ですねー!!

甘さはなく香りの良いジェラート。ビターテイストが好きな人には絶対おすすめしたい。

濃厚なホワイトクレーマ

こちらは「ホワイトクレーマ」。すべてのアイスのベースになっているとのこと。

ミルクと生クリームの濃厚な味わい、雑味のない上品な甘さがクセになりますね~、ベーシックながらこの完成度、このお店ただ者ではない。

ラムレーズンとブルーベリーもテイクアウト!

ラムレーズンとブルーベリー

ラムレーズン(左)とブルーベリー(右)もテイクアウトしてみました。個人的にはラムレーズンが大好きなので、かなり楽しみ。

芳醇なラムレーズン

ラムレーズンを一口。

ほああああああ!!

これは!!美味い!! 芳醇なラムの香り、濃厚で大人な味のラムジェラート。ラムレーズン好きは必食ではないでしょうか。ほっぺが落ちそう。

自然な甘さのブルーベリー

ブルーベリーを一口。

ふおおおおおお!!

語彙力ゼロの食レポ

こちらはブルーベリーの果実をまるごと使ったジェラート。フレッシュで自然な甘さがたまりません。これまたいくらでも食べれそう。

食べたメニュー全部美味しかったので、何を食べても美味しいかも。他のメニューも制覇したいですね、ごちそうさまです!

営業時間/アクセス

店名ご褒美アイスCrema
住所〒985-0871 宮城県多賀城市留ケ谷1丁目9−20
営業時間【土・日・月・祝日】
11:00~17:00
定休日火~金曜日
駐車場あり
SNS

まとめ

多賀城市留ケ谷にオープンしたアイスクリーム専門店「ご褒美アイスCrema」さんにお邪魔しました。

滑らかな食感と舌触りがたまらないジェラートはどれも美味しくて、まさに「ご褒美アイス」にぴったり。

メニューがかなり豊富なので、カウンターの前で悩むこと間違いなし。

イチゴとか抹茶とか、他のアイスも美味しそうだったので全メニュー制覇してみたいですね。

関連記事

  1. 塩竈でテイクアウトが出来る飲食店41選!自宅でお店の味を楽しもう!

  2. 伊藤商店の朝ラー

    伊藤商店【仙台港店】で朝ラーを食べてきた!味わい深い清湯スープ!

  3. お刺身と焼き魚 がお

    塩竈市に居酒屋『がお』が1月14日オープン!お刺身と焼き魚の専門店

  4. 麺koo

    塩竈市のラーメン店「麺KOO(めんこう)」が新規開店!牛タンラーメンの店

  5. いもの萬之烝

    多賀城市にオープンした『いもの萬之烝』で熱々の焼き芋と絶品ジェラートを堪能

  6. 洋風キッチンVigore

    長町駅前に「洋風キッチンVigore」がオープン!柔らかお肉のミートソースパスタを堪能

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA