青葉区に『BOMBER BURGER』がオープン!肉好き必食なチーズバーガーを堪能

どうもこんにちは、かずさんです。

仙台市青葉区中央のクリスロードに、「BOMBER BURGER」というバーガーショップがオープンしました。

メインはチーズバーガーのみで、トッピングで自分好みのバーガーにアレンジしていくスタイル。

かなりこだわりを感じるグルメバーガーで、お肉の食感がたまらないパティと自家製パンズ、とろけるチーズが最高でした。

BOMBER BURGERの店舗情報

BOMBER BURGERの外観

店舗の場所は仙台市青葉区中央のクリスロード内、櫻井薬局ビルの地下1階にあります。ビルは七十七銀行 新伝馬町支店の向かい側です。

地下への入口

地下への入口は何箇所かありますが、看板が出てるので分かると思います。

駐車場情報

アーケードのど真ん中なので、専用の駐車場はもちろんありません。車の場合は近隣のコインパーキングへ。

店内の雰囲気

おしゃれな店内

店内は、キッチンを囲うようにカウンター席が並びます。テーブル席は無いみたいですが、ダウンライトがおしゃれで良い雰囲気。

ボンバーバーガーのメニュー

BOMBER BURGERのメニュー

メニューは基本のバーガー(チーズバーガー)にサイドメニューやソース、トッピングなどを選んでいくスタイルです。

バーガーはシングルからトリプルまで、サイドがポテトかサラダ、ドリンクはソフトドリンク各種から選べます。トッピングは種類が豊富で、自分好みにアレンジできるのが楽しそう。

クラフトビールのメニュー

ウイスキーのメニュー

ドリンクメニュー。アルコール類もクラフトビールからウイスキーなどなど、各種そろってます。

肉好き必見のチーズバーガー(ダブル)!

ハンバーガーダブル

今回チョイスしたのは「ハンバーガー(ダブル)」→「ポテト」→「しっちゃかめっちゃかソース」→「瓶入りジンジャーエール」のセット。

目の前でパンズとパティを焼き上げてくれるので、肉の焼ける良い香りと音でもうお腹ぐうぐう、口から唾液こぼれる5秒前(DK5)、もう我慢できない状態。

BOMBER BURGERのハンバーガー

カリッと焼かれた自家製のパンズに、分厚く肉感たっぷりなパティ、そしてとろける濃厚そうなチーズ。かなりボリュームあるけど大きすぎない、日本人に丁度良いサイズ感です。

とろけるチーズと肉厚パティ

ぎゅーっと潰していただきます。んんんん!パティがすごい!肉肉しいというか、肉を喰ってる感じがしますねえ!

チャンクでお肉の食感がしっかりあるためか、ジューシーで肉汁溢れますがクドくない。オニオンピクルスやマスタードの酸味も良い仕事してます。

かりっとしたパンズ

外側カリッと、中はふっくらな自家製パンズも美味い。Instagramを見ると、生地から作られてるようでこだわりもすごいです。

フライドポテト

ポテトももちろん揚げたてサクサク。塩加減も丁度良くてビール飲みたい。

瓶入りジンジャーエール

ハンバーガーにはやっぱり炭酸飲料。ジンジャーエールを瓶でいただきました。美味すぎ。

とろけるチーズにジューシーで肉肉しいパティがたまらないグルメバーガー、ガチウマでした。ごちそうさまです!

営業時間/アクセス

店名BOMBER BURGER
住所〒982-0031 仙台市青葉区中央2丁目5-10桜井薬局ビルB1F
電話090-5835-8725
営業時間11:30~15:00
17:00~22:00
駐車場なし
公式SNSInstagram

まとめ

仙台市青葉区中央のクリスロードにオープンした「BOMBER BURGER」さんにお邪魔しました。

ジューシーでチャンクなパティは、とろけるチーズやオリジナルソースと相性抜群、ジャンクだけどコテコテしてなくて美味しかったです。

肉とチーズとふかふかパン、この言葉だけでよだれが出るアナタは今すぐGO!

次は仕事お休みの日に、クラフトビール狙いで行きます。

関連記事

  1. 海鮮処魚将

    七ヶ浜にオープンした『海鮮処 魚将』でこだわりのマグロ丼!天然の生マグロを味わうならここ!

  2. 沼田商店 麺組

    岩沼市の竹駒神社に移転オープンした『沼田商店 麺組』で新メニューの中華そばを食べてきた

  3. 和歌珈琲

    多賀城の「和歌珈琲」は古代米クレープがもっちり美味しいテイクアウトカフェ

  4. バーガーキング仙台駅前店

    『バーガーキング仙台駅前店』がオープン!人気メニューのワッパーチーズを食べてきた

  5. 小麦の奴隷若林

    卸町に『小麦の奴隷 仙台若林店』が7月7日オープン予定!福袋販売もあり

  6. あはれ

    泉区南光台に人気ラーメン店『あはれ』が移転オープン!キレッキレの醤油ラーメンを堪能

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA