塩竈市の隠れ家的カフェ『cafe pid(ぴど)』でゆるりと野菜たっぷりランチを楽しむ

cafe pid

どうもこんにちは、かずさんです。

今回ご紹介するのは、塩竈市のマリンゲート付近にある隠れ家的カフェ「cafe pid(カフェぴど)」さんです。

カフェぴどさんは、「マリンゲート塩釜」と「ザ・ビッグ塩釜店」をつなぐ高架橋の下にあるカフェなんですが、塩竈市民でも知らない人が多い、知る人ぞ知るオシャレなカフェ。

海沿いの落ち着いた雰囲気のオシャレなカフェで、日替わりの美味しいランチを楽しみつつ、のんびりと過ごしてきましたので、ご紹介したいと思います。

cafe pidの場所と駐車場について

cafe pidの場所

カフェぴどさんの場所ですが、「マリンデッキ塩竈」という、ビッグ塩釜店とマリンゲート塩釜を結ぶ橋があるんですが、その橋の下にあります。

赤矢印の付いているところですが、ご覧の通り住宅地にとけこんでいて、パッと見だと分からない感じです(笑)。カフェと知らずに通り過ぎている人も結構多いんじゃないかと思います。

専用の駐車場はありませんが、近くにコインパークや大型の駐車場はたくさんあります。

ゆったりとくつろげる店内

cafe pidの外観

近くまで来ると、カフェの佇まいですね。真っ白な壁にタイルの装飾、そしてモスグリーンの扉。さながら美術館のようなアートな造りで、めちゃめちゃオシャレです。

cafe pidの店内

店内は白を基調とした内装で、木のテーブルやチェアがおしゃれ。明るいですが落ち着いた、大人な雰囲気があります。テーブルの下には、荷物置きが置かれていて親切。

ゆったりとしたJazzが適度なボリュームで流れていて、思わず長居したくなる雰囲気ですね。

店内のアートボード

アートフレームにおしゃれな絵がたくさん飾られていて、雰囲気があります。

レジ前のレコード

こちらはレジ前。様々な小物が並べられていますが、村上春樹もお気に入りというマイルス・デイヴィスの名盤「ウォーキン」を発見。店主さんはジャズ好きなんでしょうか。

カフェぴどのメニュー

cafe pidのランチメニュー

カフェぴどのランチメニューは日替わりで、ワンメニューになっています。その日のランチの内容は、玄関から入ってすぐ脇のボードに書いてあります。

この日は「揚げなすと野菜の豚しゃぶサラダ」がメインメニューで、他に小鉢が4種類、スープとドリンクが付いて880円でした。なかなかお得な感じですね。

日替わりランチの説明

平日は日替わりランチですが、土曜・日曜・祝祭日は「パスタの日」になり、好きなパスタ一皿にガーリックトーストやスイーツをつけられるお得なセットが注文できます。

ドリンクのメニュー

ランチではなくカフェとして利用するなら、コーヒーやティー、スイーツなども揃っています。「ケーキセット」は本日のケーキとドリンクがセットで500円ということで、かなりリーズナブルですね。

飲み放題メニュー

夜の部では、女性限定の「サワーカクテル飲み放題」なんかもあるみたいですね。女子会にも良いのではないでしょうか。(2021年現在、夜の部はお休み中)

完全予約制ですが、貸し切りにすることも出来るそうなので、いろいろと使い勝手が良さそうです。

野菜たっぷりの日替わりランチを堪能

cafe pidの日替わりランチ

野菜がたっぷりと入ったメインの「豚しゃぶサラダ」を中心に、ご飯、スープ、そして色とりどりの小鉢が並べられた美味しそうなランチ。見た目も彩り豊かでキレイですね。

揚げなすと野菜の豚しゃぶサラダ

「揚げなすと野菜の豚しゃぶサラダ」 は、豚肉のしゃぶしゃぶに、揚げ茄子、レタス、カイワレ大根、長芋、大根、ミニトマト、きゅうりなどなど、たくさんの野菜がたっぷりと入った、体に嬉しい一皿。

ドレッシングはポン酢風。瑞々しい野菜と脂の落ちた豚しゃぶに、ポン酢のドレッシングが爽やかな。この日は猛暑日だったので、食欲減退気味でしたが、さっぱりとしていてパクパク食べてしまいました。

もちろんあっさりしているだけでなく、豚しゃぶと素揚げされた茄子の旨味もたっぷりで、ご飯のおかずとしてもしっかり成立しています。

ご飯「つや姫」

ご飯には、「ひとめぼれ」または「つや姫」が使われているそうです。

スパイシー揚げとうもろこし

「スパイシー揚げとうもろこし」と「ピリ辛トマト」。ほんのりスパイシーさを感じる素揚げされたとうもろこし。辛味はほぼ無くて、少しポテチの「のり塩味」のような風味もあります。ピリ辛トマトも辛味は控えめ、トマトの酸味とピリ辛がよく合います。

たまご豆腐とちくわ

たまご豆腐の冷奴と、ねぎとちくわのナムル。たまご豆腐はとろとろで、ひんやり冷たく美味しいです。ねぎとちくわのナムルは胡麻の香りがよく、暑さでぐったり気味の食欲を増加させてくれます。

アイスコーヒーとケーキ

食後はアイスコーヒーを注文。カフェぴどさんのコーヒーは、自家焙煎した豆を使っているんだそうです。苦味控えめでまろやかな、飲みやすいアイスコーヒーでした。

さらに、サービスでシフォンケーキをいただいちゃいました。フワフワしっとりで、こちらも美味しかったです。

営業時間/アクセス

店名 cafe pid
住所〒985-0016 宮城県塩竈市港町1丁目177
電話番号022-353-7738
営業時間11:30~14:00(L.O13:15)
18:00~21:00
※朝・夜の部はお休み中
定休日月曜日
駐車場なし
アクセス・道案内ザ・ビッグとマリンゲート塩釜を繋ぐ橋の下
公式ホームページカフェぴど
SNS

まとめ

今回は、塩竈市の隠れ家的カフェ「cafe pid」さんにお邪魔しました。

ジャズが流れるゆったりした雰囲気の店内は居心地が良く、つい長居したくなってしまいます。

お昼の日替わりランチも、多くの野菜を摂り入れることにこだわった、身体に嬉しいメニューばかりなので、女性には特に喜ばれそうです。

もちろん健康志向なだけでなく、小鉢のひとつひとつまで丁寧に作られた料理は、味も格別。騒がしくないゆったり自分の時間を楽しめるカフェをお探しなら、ぜひ一度お店に足を運んでみてください。

カフェ好きのあなたにオススメの記事
>>【太子堂】Vintage Cafe|重厚なインテリアの店内
>>【登米市】お寺cafe夢想庵 | 柳津虚空蔵尊のカフェ
>>【南仙台】自然食にこだわったカフェ「ナトゥーラ」

関連記事

  1. SEVEN BEACH Light Up FES 2022

    七ヶ浜町で2年ぶりに『SEVEN BEACH Light Up FES 2022』が開催決定!

  2. Harry’s Chowder

    【移転】仲卸市場に『Harry’s Chowder』がオープン!クラムチャウダーがボリューム満点!

  3. SARU CURRY

    多賀城市にスパイスカレー専門店『SARU CURRY』がオープン予定!

  4. みもざてらす

    塩竈市に『みもざてらす』がオープン!名店シェヌーの姉妹店はパン屋さん

  5. らーめん三福

    利府町『らーめん三福』の濃厚の日に濃厚らー麺と鶏塩めしを食べてきた

  6. キッチン花

    【塩釜キッチン花】が本塩釜駅近くにオープン!どんどん焼きが名物

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA