塩釜市 スプリングワークス/菓子屋ハウフル | 素朴でかわいい焼き菓子がズラリ!お土産にもおすすめ

こんにちは、omutaroです。
今回は塩釜市の「スプリングワークス/菓子屋ハウフル」さんに行ってきました!

2023年5月にオープンしたこちらのお店では、塩釜の藻塩など地元の材料を使い手間暇かけて焼き上げるお菓子が楽しめます。
おひとりで切り盛りされているのに種類が豊富で、明るい店主さんとかわいい店構えも魅力的。焼き菓子好きにはたまらないお店ですよ~!

さっそくご紹介します。

スプリングワークス/菓子屋ハウフルの店舗と駐車場

菓子屋ハウフルの店舗外観

「スプリングワークス/菓子屋ハウフル」さんは、塩釜市北浜の45号線沿いにあります。JR仙石線「本塩釜」駅からは徒歩約6分、塩釜神社からも10分ほど。
赤いかわいらしい店構えと看板が目印です。

駐車場案内図

駐車場はお店の裏手、北浜コミュニティセンター向かいの敷地に3台分のスペースがあります。
路上駐車はしないようご注意ください。

店舗裏口

駐車場からは敷地内の家の脇を通って裏口から入れますよ!住宅の敷地内ですので、静かに通り抜けましょう。

店内の様子

店内の様子

もともと空き家だったというこちらの店舗ですが、とても明るくておしゃれな雰囲気。ドアを開けた瞬間に甘い香りが漂います…
正面玄関入ってすぐのスペースにマフィンやクッキー、マドレーヌなどの焼き菓子がズラリ!

気さくで優しい店主さんがお迎えしてくれるでござるよ!

ワークスペースの様子

お店はワークスペースを併設していて、絵画教室や写真展などを開催しています。今後は「塩竈deひなめぐり」など、時期に合わせた地元イベントの参加も予定しているとのこと。

物販コーナーの様子

店主さんのおすすめ食材やハンドメイド作品、お店のオリジナルバッグなどが並ぶ物販コーナーもあります!

アンデルセン童話が好きだという店主さん。「ハウフル」はデンマーク語で人魚のことで、アンデルセンの中でも特に好きな「小さい人魚姫」にちなんで店名を決めたのだそう。お店のテーマカラーである赤と白も、アンデルセンが生まれたデンマークの国旗の色が由来です。
魚のロゴマークがまたキュートです!

スプリングワークス/菓子屋ハウフルのメニュー

菓子屋ハウフルのメニュー
ハウフルのカヌレ

「スプリングワークス/菓子屋ハウフル」さんのメニューの一例はこちら。定番の焼き菓子のほか、ベーグルやキッシュ、おはぎ、カヌレなどの曜日限定メニューも販売されています。

曜日限定メニューはそれぞれにファンがいるんだそう…!お目当てのお菓子がある方は、早めの来店もしくはお取り置きがおすすめです。

メニュー値段(税込)
おはぎ 2コ入り / 3コ入り360円 / 540円
カヌレ 大 / 小380円 / 290円
キッシュ各種450円
ベーグル各種250円~
マフィン各種460円
やわらかクッキー各種190円
チョコチップクッキー190円
スノーボール230円
スティックフィナンシェ各種200円~
木の葉パイ190円
パルメザンパウンド250円
チーズスティックサブレ各種220円
すりごまサブレ170円
まころん250円
パルミエ200円
マドレーヌ各種210円~
ビスコッティ各種190円~
ココナッツメレンゲ150円

曜日限定メニューをはじめ店頭に並ぶ商品は日によって異なりますので、当日のInstagramやX(Twitter)の投稿でご確認ください。
また、掲載している値段は2024年1月時点のものです。

こだわりの焼き菓子を堪能!

ハウフルのカヌレとマフィン

この日の日替わりメニューのカヌレやマフィン、クッキーなどたくさん購入してきました。いただきます!

ハウフルのカヌレ

カヌレは大小のサイズがあり、こちらは小サイズ。外側はカリっと香ばしくて、中はしっとりむっちり。ラム酒とバニラがしっかり香っておいしい~。

ぎゅっとおいしさが凝縮されていて小サイズでも満足感あり!冷凍販売もあるので、日替わりメニューがカヌレじゃない日も購入できるのがうれしいです。

キノコ型のマフィン

きのこ型のボリューミーなマフィンは、具材がたっぷりでものすごく贅沢!優しい甘さの生地と相性抜群です。
こちらはラムレーズンクリームチーズ(左)、苺カスタード(右)。

このお値段でいいんでしょうかというレベル!魅惑の断面をご覧あれ

ガナッシュチョコバナナマフィン

ガナッシュチョコバナナ(前回購入)。

キャラメルバナナマフィン

キャラメルバナナ。
それぞれに自家製のキャラメルやカスタードがふんだんに入っていて、マフィン好きにはたまりません。もちろん食べごたえもあり!

マフィンはほぼ毎日販売されるそうですが、並ぶのは3種類ほど。全種類制覇したいところです。

ハウフルのマドレーヌ

こちらは手土産におすすめしたい焼き菓子類。かわいい見た目をしていますが、バターたっぷりであろうリッチな味わいです。

クッキーとメレンゲ

「スプリングワークス/菓子屋ハウフル」さんのお菓子は材料にもこだわっています。
「せっかく塩釜でお菓子を作るなら、なるべく地元産と国産の材料を使いたい」と、塩は主に塩釜の藻塩を使い(キッシュのみヒマラヤ岩塩)、塩釜の醤油や味噌を取り入れたお菓子も販売されています。

しょうゆメレンゲ

「しょうゆメレンゲ」と「やわらかクッキー(醤油)」には塩釜・荻原醸造さんのきあげ醤油、「やわらかクッキー(味噌)」には同じく塩釜の太田與八郎商店さんの仙台みそが使用されています。

洋風のソフトクッキーやメレンゲと、和風の調味料の組合わせが絶妙!
わが家の子どもたちには甘じょっぱくてサクサクのメレンゲが大人気でした。くせになります!

塩釜土産としてもおすすめでござる!ギフトボックスもあるでござるよ

ハウフルのおはぎ

冷凍が購入できるということでおはぎも購入しました!もち米は宮城県産の「みやこがねもち」、自家製あんこには鹿島台産の小豆と塩釜の藻塩を使っています。

ずっしり食べ応えがあるのですが、あんこが優しい甘さなのでペロリと食べられます!おはぎがこんなにおいしいまま冷凍保存ができることも驚き。こちらもおすすめです♪

営業時間/アクセス

店名スプリングワークス/菓子屋ハウフル
住所〒985-0003 宮城県塩竈市北浜1丁目3−5
電話022-352-4796
営業時間【月・木・金】
11:00~18:00
【土・日】
11:00~17:00
※完売次第閉店
定休日火・水定休(臨時休業あり)
駐車場3台(店舗裏側・北浜コミュニティセンター向かい)
アクセスJR仙石線本塩釜駅「神社参道口」から徒歩約6分
公式SNSInstagram

まとめ

塩釜市の「スプリングワークス/菓子屋ハウフル」さんにお邪魔しました。

たくさんの焼き菓子を中心に、パンや和菓子の日替わりメニューも楽しめる街のお菓子屋さん。素材にこだわって丁寧に手作りしたお菓子は、素朴だけどとっても贅沢な味わいです!
自分や家族のおやつに、塩釜のお土産に、大切な方へのギフトにも送りたくなる魅力的な商品がたくさんありました。

鹽竈神社や塩釜水産物仲卸市場からも近いので、塩釜に訪れた際にはぜひ足を運んでみてくださいね!

関連記事

  1. 塩竈市「藤まつ寿司」は最強コスパ!格安で寿司が食べたいならここ!

  2. ラーメン鶏華

    多賀城市に『ラーメン鶏華』がオープン予定!4月下旬オープンか?

  3. しおがま庵

    塩竈市に『しおがま庵』がオープン!四季を感じられる変わり蕎麦が絶品!

  4. 奥津軽中泊産馬肉専門店 馬神

    塩竈市に『奥津軽中泊産馬肉専門店 馬神』がオープン!新鮮で抜群に旨い馬刺しを食べてきた

  5. ブックカフェサファリ

    多賀城市にオープンした『Bookcafe SAFARI』で本とカレーと珈琲を満喫

  6. Bridge33 CAFE AND HOSTEL

    松島に『Bridge33 CAFE AND HOSTEL』がオープン!絶品ミルクレープを堪能

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA