石巻市渡波の名店『らーめん善谷』が閉店と聞いて最後にさばだし中華食べてきたよ

らーめん善谷

どうもこんにちは、かずさんです。

石巻市渡波の名店「らーめん善谷」が閉店というニュースを、今月初めにインスタのフォロワーさんに教えていただき、めちゃめちゃビックリしました。

ニュースを聞いてから何度か食べに行ってましたが、いよいよスケジュール的にこの後は行けそうにないので、最後の一杯を記事にすることにしました。

震災後からたくさんの思い出が詰まったお店だったなあ。それでは最後の一杯です。

らーめん善谷について

らーめん善谷の外観

「らーめん善谷」は、石巻市渡波にある人気のラーメン店。震災で店舗が被害にあった後、修復して店舗名を現在のものに変えて営業再開。

個人的な話ですが、僕自身も当時石巻で被災してまして、仕事や諸事情で渡波に行くたびにここで食べた「さばだしラーメン」が本当に、心の底から美味しくて、忘れられない味だったりします。

最終営業日は6月30日とのことです。

場所と駐車場情報

らーめん善谷の駐車場

店舗の場所は国道398号線沿い、「ローソン 石巻大宮町店」から少し東へ行った当たりになります。現在は「インド料理ニューマサラ」と同じ敷地内。

駐車場は共用で、めちゃめちゃ広いです。閉店間際でかなり混み合ってますが、駐められないということはないと思います。

店内の雰囲気

店舗前の券売機

玄関前に、券売機があります。満席時はこちらであらかじめ食券を購入しておき、ウェイティングボードに名前を記入しましょう。

店内の様子

店内はこんな感じで、厨房前にカウンター席がずらり、奥の方にボックス席。写真の反対側には個室風のボックス席もあります。

らーめん善谷のメニュー

らーめん善谷のメニュー

ラーメンのメニューは全9種類。店名の付いた「善谷らーめん」をはじめ、煮干しや塩、とんこつと、こうして見ると結構多彩ですね。

個人的なお気に入りは「さばだし中華そば」と「煮干らーめん」。

それと、訪問時は売り切れになってましたが、韓国海苔が巻かれた「チャーシューおにぎり」も好きです。

さばだし中華そばを心ゆくまで堪能

らーめん善谷のさばだし中華

最後の一杯はこれ、「さばだし中華そば」に決定。善谷らーめんや煮干らーめんとも迷ったけど、やはりお気に入りの一杯を。

いちおう、お店のカテゴリーでは「あっさり」に分類されてますが、これがまあ、鯖出汁がガツーーーンな、ガチウマなスープなのです。

熱々のスープを一口すすったら、もうお口の中が鯖出汁スープの旨味大爆発! これこれ、何回食べても美味いんだわこれが!ほんとたまらんです。

そして麺。この、縮れが強めの独特な細麺。ぱっつんでももっちりでもない、この食感がこの中華そばには合う。

チャーシューももちろん美味いよね~。あっさりめな味付けだけど、それが良い感じ。ホロホロに柔らかくて最高。

なくなった。最後の一杯を食べ終えてしまった。美味かったです、時間戻せる能力あったら巻き戻してもう一回食べたい。リゼロの世界なら◯んでもう1回食べたい。

しかし、始まりあれば終わりあり。最後の一杯、堪能させていただきました。ごちそうさまでした!

営業時間/アクセス

店名らーめん善谷
住所〒986-2121 宮城県石巻市渡波町1丁目1−35
電話0225-24-0588
営業時間11:00~14:00
定休日水・木曜日
駐車場あり

まとめ

石巻市渡波の名店「らーめん善谷」さんにお邪魔しました。

僕は震災後からファンになった口ですが、その前から通われていた方も多いでしょう。閉店は残念ですが、お店にも事情があると思うので仕方ないですね。

営業は今月いっぱいで終了、6月30日まで営業されるそうです。

昔からのファンも、実はまだ食べたことがないという人も、泣いても笑ってもあと数日、ぜひ最後の一杯を楽しんで下さい。

関連記事

  1. 萩ノ町製麺所シエロ茂庭店

    太白区茂庭に『萩ノ宮製麺所シエロ茂庭店』がオープン!イチオシの肉つけ蕎麦を食す

  2. 麺や あがつま

    八木山にオープンした『麺や あがつま』の中華そばは鶏ガラベースの染み渡る美味さ!

  3. 横横家ラーメン海苔増し

    仙台で美味い家系ラーメンの店7選!濃厚豚骨はここで決まり!

  4. ちばき屋醤油ラーメン

    仙台駅周辺で超人気のおすすめラーメン11選【徒歩圏内】

  5. ラーメンSPACE X

    太白区袋原に『ラーメンSPACE X』がオープン!どこか懐かしい味噌ラーメンを堪能

  6. ラーメン一慶

    美里町に『ラーメン一慶』がオープン!看板メニューは「ドロ系」ラーメン!?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA