どうもこんにちは、かずさんです。
今回は東松島市の大人気な洋食店「レストランぱらだいす」に行ってきました。
矢本駅から歩いてすぐの場所にある洋食店、なんと創業は1949年ということで、老舗中の老舗、地元の人に長~く愛されているお店です。
看板メニューの手づくりハンバーグやふわとろオムライスはボリューム満点で、家族連れからカップルまで幅広く楽しめるのが魅力。
この記事は、読んだらお店に行きたくなる飯テロな記事です。ダイエット中の方は見ないでください、絶対に食べたくなります。
目次
レストランぱらだいすの店舗情報

東松島市矢本字河戸にある老舗の洋食店。JR仙石線「矢本駅」から徒歩約6分ぐらいで、駅からまっすぐ歩けるアクセス良好な立地です。
近くには人気のちゃんこ屋「ちゃんこ萩乃井」もあります。車なら45号線の1本南側、初訪問は駅側からのアプローチが分かりやすく安心。
駐車場情報

店舗裏手に専用3台程度の駐車スペースあり。進入路が細くてやや入庫しづらいため、軽自動車サイズだと安心。
満車時は、お店の方に聞くと専用駐車場まで案内してもらえます。場所は公開してない(?)ようなので、こちらでも控えさせていただきます。
店内の雰囲気

店内は昭和から続く地域密着の洋食店らしく、温かみとオシャレ感が融合した雰囲気。居心地良いです。家族連れや友人同士、カップルと幅広く使いやすいと思います。

内装にブルーカラーが使われていて、壁にはブルーインパルスの写真がたくさん飾られています。オーナーさんが好きなんですかね。
レストランぱらだいすのメニュー

看板メニューは手づくりハンバーグですが、とにかくメニューが豊富で、ほかに和牛ステーキ、オムライス(目の前で卵を開くスタイル)、ピザ、パスタ、から焼きそば、ラーメンまでフルラインナップ。

なんというか、昭和のデパートレストランのような、好きなもの何でも揃ってる感が胸を高鳴らせますな。

たしか、ロコモコやソース焼きそばはテレビでも紹介されてた気がします。ボリュームと確かな味、満足度の高さで地元支持が厚い一軒です。
ハンバーグにビーフシチューは最強でしょう

今回は「シチュー&ハンバーグステーキ」セットを注文。牛の形をした鉄板の上に、分厚いハンバーグ&たっぷりのビーフシチュー!!!
もはや多くは語るまい、美味いに決まってんだろこれ。

堂々たる肉厚ハンバーグ。そしてその上には大きいビーフ! そうなんです、ハンバーグが主役なんじゃなくて、シチューもしっかり主役なのが凄いんです、このメニュー。
深いマホガニー色のビーフシチュー、青ねぎの緑、コーンの黄、ポテトの琥珀色、スパゲッティの小麦色が舞台袖を固め、視線は中央の主役へ一直線。

ハンバーグはふっくらジューシー!一口食べればお口の中に肉汁があふれ、これ単品でも間違いなく絶品。そこにビーフシチューの甘味・酸味・ほろ苦さが重なり、奥行きが一段深くなる。

ほろほろと崩れる肉厚なビーフは、まさに主役級な美味しさ、その旨味が溶け出したシチューも本当に絶品。

昭和洋食店の定番サイド、コーンはぷちっと甘く、ポテトはほっくり。スパゲッティも美味しいです。鉄板の熱で最後まで温度が保たれるのもナイス。

ハンバーグとビーフを一緒に食べちゃう贅沢さ。至高でござる。
映えるオムライスも最高です

こちらは別日に食べた「オムライス」の大盛り。デフォでビーフシチューとスープ、サラダが付く太っ腹ぶり。写真だと分からないですが、大盛りは量が半端ないです笑
なお、これはすでに卵を開いた状態。

これが卵を開く前。スタッフさんが目の前でナイフでぱっかーんとやってくれます。

ケチャップライスの上にとろーっと広がる卵!もうこれ見るだけでテンション爆上がりな永遠のボーイ&ガールたちはぜひお店へ。

そこに、たっぷりと人気のビーフシチューをかけて・・・

卵はふわふわ、とろとろ。ケチャップライスは濃厚で旨味たっぷり、そこにシチューのほろ苦い旨味が全体をまとめ、崩れる牛肉がアクセントを作る。
スプーンが皿をすくうたび、口の中に幸せが押し寄せる。もう一口目から食べ終わるのがもったいない、永遠に食べていたいリビドー。

オムライスが美味しい店は、ケチャップライスが間違いなく美味い。熟練の味ですね、最高です。

本当に美味しいんだけど、オムライスの大盛りは量がかなりやばいです笑。大食い自慢の人以外は、普通盛りにしておきましょう。
とにかく美味しくて、それでいて価格も相当抑えられていてリーズナブル。地元の人に長年愛され続けているのも納得の味でした。ごちそうさまです!
営業時間/アクセス
| 店舗名 | レストラン ぱらだいす |
|---|---|
| 住所・アクセス |
住所: 宮城県東松島市矢本字河戸24 最寄り: JR仙石線 矢本駅から徒歩約6分 目印: 矢本駅から駅前通りを経由して徒歩圏 |
| 営業時間・定休日 |
営業時間: 11:00〜14:00 / 17:00〜21:00(L.O. 20:30) 定休日: 毎週水曜(祝祭日は営業) |
| 連絡先 | 電話: 0225-82-2117 |
| 駐車場 |
台数: 店舗裏手に約3台(契約駐車場あり) 特徴: 進入路が細く入庫しづらい場合あり。満車時や場所不明時はスタッフに確認 |
| 座席情報 |
席数: 約20席(テーブル中心・カウンター有) 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙 子連れ: お子様メニューあり |
| 主なメニュー | ハンバーグ、ステーキ、オムライス、ピザ、パスタ、ロコモコ(テレビ紹介) など |
| 設備・サービス |
支払い: クレジット、交通系IC、PayPay、楽天ペイ その他: 予約可 |
| SNS | Facebook: https://www.facebook.com/yamotorestaurantparadise/ |
| 公式サイト | https://jcez36.masa-mune.jp/ (旧公式情報への案内ページ) |
まとめ
「レストラン ぱらだいす」は、東松島市で地元の人に長~く愛されている、老舗の洋食店です。
看板メニューの手づくりハンバーグやふわとろオムライスはボリュームたっぷりで、特に大盛りのオムライスはすごい量です笑。
味のほうは何を食べても美味しい、老舗洋食店の安心感。それでいて、セットの内容、味、ボリュームを考えたら安すぎる価格設定もありがたい。
地元の人に長く愛され続けている理由を、ぜひ一度足を運んで確かめてみてください。きっと「ああ、また来たい」と思える一軒になるはずです。
JIMOHACK宮城編集長のかずさんです。宮城の良さを伝えるために、今日もせっせと記事を書いてます。ジモハックで地域貢献を目指したい。座右の銘は「金は命より重い」です嘘です。よろしくお願いします。




この記事へのコメントはありません。