多賀城市に『豚そば妖怪飛燕』がオープン!生姜の香る熟成ロマン中華そばを堪能

豚ソバ妖怪飛燕

どうもこんにちは、かずさんです。

以前から話題になっていた多賀城の「豚ソバ妖怪飛燕」がついにオープン。

いつの間に!?と思ったら告知を忘れていたとか凄い理由でしたw

今回はメニューの中から「熟成ロマン中華そば」をチョイス。生姜香るめちゃウマなラーメンをいただいてきました。

豚ソバ妖怪飛燕の場所と駐車場

豚ソバ妖怪飛燕の外観

豚ソバ妖怪飛燕の場所ですが、産業道路沿いの「とんちん館」や「すき家多賀城町前店」がある場所から少し東へ進んだあたり。

住所は多賀城市桜木3丁目3−52。以前は「麺屋信三郎」というラーメン店だった場所です。

念のため説明しておきますが、新しいラーメン店の紹介記事です。妖怪のおはなしではないので、よいこのきみはかんちがいしないでね。

豚ソバ妖怪飛燕の駐車場

駐車場はお店の前に数台分とめられるスペース。

第二駐車場の案内

第2駐車場はお店裏の細道を行ったところに。

店内の様子

店内の券売機

入り口から入って正面に券売機。こちらで食券を購入してスタッフさんに渡します。両替機もあるので万札もOK。

店内の様子

昭和歌謡の流れる落ち着いた店内。乃木坂感は無くちょっと意外でした。

厨房前と中央にカウンター席、4人がけ用のテーブルも何卓か置かれています。

卓上の調味料

卓上の調味料。ネーミングのセンスよw

豚ソバ妖怪飛燕のメニュー

豚ソバ妖怪飛燕のメニュー

メニューはこちら。各メニューごとに解説が長文で書き込まれていますが、シニカルでウイットに富んでてめっちゃ面白いw ただ、半分ぐらいは何言ってるかわかりませんでした。

基本のメニューは「熟成ロマン中華そば」「濃コク豚ソバ」「みちのくモダン油そば」の3種類。

サイドメニューに暗黒中華そば雷電でおなじみの「デスニライス」を発見。

熟成ロマン中華そば800円
〃煮卵入950円
〃肉増1100円
〃煮卵入・肉増1250円
濃コク豚ソバ850円
みちのくモダン油そば200g800円
麺大盛り+150円
デスニライス300円

生姜香る!熟成ロマン中華そば

熟成ロマン中華そば

店名に「豚ソバ」付いてるし、豚ソバか熟成ロマンか迷ったんだけど、やっぱり熟成ロマンがメニューの最初に来てたのでこちらをチョイス。煮玉子と肉増し追加にしました。

きれいな油の浮かんだスープに、チャーシュー、煮玉子、メンマ、ネギ、そしてたっぷりとすりおろした生姜がのせられてます。

生姜が香るコクうまスープ

スープを一口。うふぉぉぉぉ・・・うめえ・・・!

普通の食材をたくさんぶち込み、「熟成」「発酵」「百時間煮込んだ」という日本人が好きなアレを発現させるためそれっぽい発酵調味料をあわせて作ったというカエシ(原文一部要約)が良い仕事してますね!

いや、解説はアレだけど本当に旨いっす。

ぷりんぷりんの縮れ太麺

麺はぷりんぷりんな縮れ太麺!この麺も美味いな~。

たっぷりの生姜

濃いめのスープに大量の生姜を溶くと、また違った表現になって美味いんすわ。豚と鶏のコクと生姜の風味がブレンドしてクセになる味。

長岡生姜醤油ラーメンと同じく、生姜の辛さは感じずコクはあるけどさっぱりとした後味。

むちっとしたチャーシュー

チャーシューはむちっと噛みごたえのある食感。脂身部分はトロトロ。

トロトロの煮卵

煮卵は黄身がとろとろーん、味付けも丁度よい感じで好み。そして海苔が香り高く、かなり美味しいです。

完食後の器

あっという間に完飲・完食!美味しかった!ごちそうさまです!

営業時間/アクセス

店名 豚ソバ妖怪飛燕
住所〒985-0842 宮城県多賀城市桜木3丁目3−52
電話番号
営業時間11:00~14:30
17:30~20:00
定休日当面は水曜定休
駐車場あり
公式ホームページ
SNSInstagram
Twitter

まとめ

多賀城市桜木にオープンした「豚ソバ妖怪飛燕」にお邪魔しました。

濃い口のコクのあるスープに生姜が香る「熟成ロマン中華そば」。長岡生姜醤油ラーメンのようにクセになる味でした。

家の近くに月光と雷電の系列店ができて、個人的にはめちゃめちゃ嬉しいです。

隣の人が頼んでた「濃コク豚ソバ」がめちゃめちゃ美味しそうだったので、次はそっちだな。

関連記事

  1. らーめん喰櫓武

    仙台市沖野に『らーめん喰櫓武(くろむ)』がオープン!こだわりの極太麺を食してきた

  2. ラーメン居酒屋あんず

    【多賀城市】ラーメン居酒屋あんずが再オープン!冷やし塩ラーメンを食す

  3. Yume Wo Katare Onagawa

    Yume Wo Katareが仙台に!店名は『ラーメン荘 ヤマロク』でオープンは3月4日予定!

  4. 麺やつばき

    麺や椿(つばき)が10月13日に長町の「2番街」にオープン予定!

  5. BALON

    塩竈市にオープンした『BALON(バロン)』で絶品チーズケーキとイタリアンを堪能!

  6. 元祖豚丼屋TONTON 仙台店

    泉区にオープンした『元祖豚丼屋TONTON 仙台店』で柔らか厚切り豚丼を食べてきた

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA