岩沼市 食事処 おおとも | 釜飯の名店で頂く「はらこの釜めし」が絶品だった

どうもこんにちは、かずさんです。

秋になると必ず食べたくなる“あの一杯”を求めて、岩沼の人気食堂「食事処 おおとも」へ。

こちらのお店は、めちゃめちゃ美味しいと評判の炊きたての釜めしで知られるお店ですが、なんと秋限定で宮城名物の「はらこ飯」が、炊きたての釜飯でいただけちゃいます。

予約必須のはらこ釜めし、さっそくご紹介します。

食事処 おおともの店舗情報

食事処 おおともの外観

岩沼市南長谷原にある「食事処 おおとも」。国道4号線の岩沼バイパス交差点から「日本製紙 岩沼工場」の案内を目印に入り、吹上簡易郵便局前を右折→踏切を越えてT字路つきあたり左側。

住宅地の中にぽつんとお店があります。最寄り駅、といえるほど近い駅は無いので、やっぱり車が現実的。

駐車場情報

食事処 おおともの駐車場

店舗脇に4台分の駐車場があります。台数が限られるため、食事どきは乗り合わせ推奨。釜飯は提供に時間がかかるため事前予約をするとスムーズです。

予約について

人気店のため、週末は混み合います。混雑時は入店を断られることも多いので、予約推奨です。

ただし、席のみの予約は出来ません。注文するメニューも事前に伝える必要があるので注意。予約すると待ち時間が少なく、予約時間に合わせて釜めしを作ってくれます。(予約しない場合は、炊き込みから始まるので30分以上かかります)

店内の雰囲気

店内の雰囲気

店内は昔ながらな感じの、落ち着いたアットホームな空間。カウンター席はなし、テーブル席のほかに、お座敷もあります。

食事処 おおとものメニュー

食事処 おおとものメニュー

食事処おおともと言えば、やっぱり看板は釜飯。定番の五目釜めしや海鮮釜めしのほか、口コミ高評価の「ベーコンとチーズの釜めし」も人気だそうな。

季節限定の「はらこの釜めし」は人気メニューのため、品切れの場合もあります。はらこ狙いの方は電話確認か予約がおすすめ。

食事処 おおとものメニュー2

釜めしが有名なお店ですが、実は定食もあります。食べたことは無いですけど、安価でボリュームがあるらしいです。

限定メニューのはらこの釜めし。現在は2100円(税込)で提供。

美味すぎる「はらこの釜めし」を頬張る

食事処 おおとものはらこ釜めし

今回注文したのはもちろんこちら、「はらこの釜めし」でございます。さあ、さっそく蓋を開けましょうか(ドキドキ)

蓋を開ける瞬間

ふぉぉぉぉ!!!!

キラキラのはらこ飯

キタアアアアァァァァァ!!!! なんと美しいビジュアル! 光を発するものは何も入ってないのに、キラキラと輝く奇跡の体験、アンビリバボー。

イクラたっぷりなはらこ飯

ふっくらと炊き上がった白米、その上に並ぶ鮭の切り身、そして宝石のように艶やかなイクラ。

お釜のふたを開けた瞬間、香ばしいだしの香りと鮭の風味がふわりと鼻をくすぐる。秋の味覚が凝縮された、なんちゅうかアレやで、宝石箱やで。

シャモジを入れたはらこ飯

シャモジを入れると、ふわりと上がる湯気。一言でいうとたまんねえ。

茶碗に盛り付けたはらこ飯

盛り方にもよるけど、ボリューム的にはお茶碗でだいたい2~2.5杯分ぐらい。けっこうたっぷり入ってます。鮭が肉厚でほろほろで最高ですねしかし。

いくらと米

米ひと粒ひと粒に鮭の脂とだしが染み渡り、散らされたイクラは、口に含むとぷちっと弾けて旨味が広がる。

鮭の切り身とイクラ

箸を入れた瞬間、ほろほろと崩れる鮭の身がご飯に絡み、至福の瞬間。飯と鮭が絶妙なバランスで旨いっすね!

小鉢三点盛り

最初の写真で、お釜の隣に箸置きみたいなのが写ってますが、実は箸置きではなく、小鉢三点セットでした笑。

すごい豪華ですね!ちなみに小鉢三点は、はらこ飯だけでなく全ての釜めしに付いてきます。

鶏釜めし

こちらは、別日に食べた「鶏釜めし」。大きい鶏肉がゴロゴロ入ってて、玉ねぎと一緒に炊き込まれてます。

これがまた、めっちゃ旨いんですわ。少しコテッとしてるので若い人におすすめだけど、途中でバターを入れると、溶けたバターと鶏の旨味で飛びます。

営業時間/アクセス

店舗名 食事処 おおとも
住所・アクセス 住所: 宮城県岩沼市南長谷原58-7(〒989-2454)
営業時間・定休日 営業時間: 11:30〜14:00/17:00〜21:00
定休日: 火・水・木
連絡先 電話番号: 0223-22-0643
駐車場 台数: 店舗前に4台
座席情報 席数: 14席(テーブル・座敷あり)
個室: なし
メニュー情報 主なメニュー:
・五目釜めし/海鮮釜めし ほか
・季節限定:はらこの釜めし(秋)
予約: 釜飯は生米から炊き上げのため予約推奨※席のみの予約は不可
SNS情報 なし
公式サイト なし

まとめ

岩沼市の「食事処 おおとも」は、炊きたての釜飯が人気のお店。秋には宮城名物はらこ飯を、釜で炊き上げた「はらこ釜めし」が楽しめます。

はらこ釜めしは人気メニューなので、品切れの場合もあります、可能であれば予約がおすすめ。おそらく10月で提供は終わると思います。

なお、現在イクラがとんでもなく高騰しているため、はらこ釜めしも値上げせざるを得ないとのこと。店主さんが頭を下げてらっしゃいましたが、とても美味しかったので気にしないで下さい。

釜飯は生米から炊き上げるため少し待ち時間がありますが、その分ふっくらとしたお米と具材の旨みが格別。予約や来店前のひと言確認をしておくと、よりスムーズに楽しめます。

関連記事

  1. 麺乱 我心

    名取市に『麺乱 我心』が移転&復活オープン!4種の海老を使ったつけ麺が美味すぎた

  2. 麺屋小十郎 名取店|G系のボリュームたっぷり特製ラーメン

  3. レバニラたかはし

    富谷市に『レバニラ髙橋』がオープン!ボリューム満点で飯がすすむレバニラ定食

  4. 麵屋LUSH仙台店

    村田町に『麺屋LUSH仙台店』がオープン!辛牡蠣塩らぁ麺で牡蠣の旨味と辛味を堪能

  5. 麺組の味噌ラーメン

    柴田町に『麺組 みなみ』がオープン予定!麺組の血を受け継ぐ新店が誕生

  6. 【名取市】カフェ「ティーリーフル」で「ティート」を飲んでみた

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA